(センチメンタル)

(モニカ)

(ミステリューズ)

(ファンタジア)

(マドレーヌ)

昨日は好天でも強風だったのに、ちょっとだけね」とバラの会のメンバーが我が家のバラ達を見に来てくれた。
然し我が家の薔薇は、風のために皆俯いてしまって、
辛うじて5=6種が表情を見せてくれただけだ。
私にすれば、銘花と言われて育てている種類を見て欲しかったのだが。
それでも皆「商売しながらここまで手を入れているのは偉い!」と褒めてくれた。
同好の士に褒められて正直私は嬉しかった。接客中でお茶も出せなかったが、
これからも手入れを怠るまいと内心誓ったのである。
新種のコスモス

もう一つ嬉しかったのは、楽天さんお墨付きの新種のコスモスの開花だ。
花の直径が9センチもあり、その下半分の5枚の花弁は筒状である。
私は且つてこれ程美しいコスモスを見た事が無い。嬉しくなってKさんを呼びに走った。
Kさんも驚いた程の逸品が上記だ。今年は絶対この種を保存しなければ。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
まさ
まだ本格的に暑くなってはいません。
各種の薔薇健やかに育っていて良かったです。
薔薇の会のメンバーさんに褒められて良かったです。
サチ
二人カットしただけなのに、
ちょっと横になったら昼寝しちゃいました。
この頃少し働くと横になりたくなって、
ちょっと横になるとすぐにうとうとしちゃうのは
終末期のベルに似ているような。。。?
考え過ぎだといいのですが、、、(笑)
Seiko
ヾ(o ・∀・)ノ ひゃっほ~(*^^*) すごいすごい!
美しい薔薇のオンパレード!!
マーブルや黄色や紫や赤やクリーム色!
これらを薔薇の会の方たちがご覧に?
やった~\(^_^)/♪♪
褒めてもらって、自分のことのように嬉しいわ~♪♪
うっわ! なに? このコスモス!
ハンパナイ~~~!!
花が筒状になってるコスモス
始めて見ました!!すごく大きいのね~~
サチ
Seikoさん 聞いて聞いて。
季節の先取りとかってカッコつけて早めに種撒いて
縁側で育てたけど、さっコスモスに続いてきひまわりとポピーも
第一号が開花しました。
こんな事私も初めてでびっくりです。
明日からゆっくりアップしますね。
向日葵第一号は黄色じゃなくて黒なの。
今年は何という歳なんでしょうねえ。
ぐーま
みごとなバラたち!!
バラの会の皆さんも来られたんですね。
サチさん自慢の花たちが
強風のためちょっと俯いてて
ご披露できなかった無念さわかります~(´;ω;`)ウゥゥ
だってずっと心を込めて育て風のため・・・
でもそのサチさんの日ごろをちゃんと
理解してもらってて・・・威張ってていいですよね~!!
みなさんの言われる通りお仕事をしながら!ですからね!!
そしてお墨付きの(楽天)コスモスの開花!!
おめでとうございま~す♪
ホント立派なコスモスですね。
この眼で見てみたいです~。
筒状の花弁珍しいですね。
すごいです~。
大事に育ててあげてくださいね~。
サチ
今日ね。
初向日葵が咲いたんだけど、なんとそれが黒いひまわりなの。
黄色も何個も蕾を持って居るけど、初開花は黒でした。
これも推薦された種たちです。
今年はどうもどの園芸屋さん達も苗より種を売りたがったみたいです。
このブログも毎年同じ花をあげていたけど、今年は5月にコスモスやヒマワリだもの。 考えた甲斐がありました。
只ダリアがどうも不調で"(-""-)"ね。
私も年々体力がなくなってきたので、ガーデニングも今年がピークかも? コスモスとひまわりとポピーが一斉に咲いたら嬉しいなあ。
ま お互い頑張るしかないよねえ。