
↓ヒヤシンス

暖かくて風がなく、陽射しが充分な昨日はカットを一人終わらせると
躊躇なく長靴を履いて外に出た。
↓外に出した鉢物達

これからは暖かい日が続くとテレビが報じていたので、縁側の鉢物を外に出したかったのだ。
然しながら筋肉痛も心配されるので、
大きな重い鉢は来週の生協のお兄さんを頼ろうと残しておいた。
つらつら考えるに、骨折以降の私は誰彼となく訪れる男性に力仕事を頼む様になった気がする。
しかもその態度はごく当然の様に夫に頼む場合と同じ厚かましさで。
そしてお願いした何方もが、嫌な表情一つ見せずに協力して下さっている。
これも又甲羅を得た年寄りの狡猾さだろうか。
不幸にも絶好のシチュエーションで我が家に来合せてしまわれた男性の方々、
どうぞボランティアの心境でお許し頂ければとお詫びとお願いを申し上げます。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです
この記事へのコメント
まさ
ヒヤシンス、フリージア春の花ですね。
そうですか、鉢の重量物は越冬で縁側に設置して暖かくなるのを待っている。
しかし、運び出すのがきつくなってきましたか、それは何処かで決心しませんといけなくなりますね。
サチ
良いお天気ですねえ。 気持ちが良いです。
そうなんですよ。
これからは大きな鉢づくりを止め、
自分の分に合った趣味だけを心掛けます。
迷惑をかけるのは良くないし、自分でも少し楽をしたいのでね。
Seiko
あら~~フリージア素敵~~♪♪
2種類の色が相乗効果だわ~~♪♪
ヒヤシンスもお日様一杯浴びて、
本当に 春爛漫♪ って感じでハッピー気分♪♪
サチ邸に訪れる男性の方たち、
本当にお優しいです♪♪
サチさんの頼み方が魅力的なのかしら~?
有難いですね(^_-)-☆
サチ
今日はとてもハッピーな一日でした。
来店者なしで楽した上に焼き芋食べたり鶏ハムも餡とかマガイにできたし、何より皮をお煎餅にした尾が美味しくて、、、。
ね 皆さんに優しくして頂いて本当に感謝です。
これからは出来ない事がどんどん出てくるでしょうからねえ"(-""-)"
ぐーま
あら~、いいことですよ~。
重い鉢の移動は生協の配達のお兄さん
来週まで待ってお願いしましょう~♪
重いものを持ち上げるのはダメ!!
フリージア
黄色が定番だと思ってたら
こんな色もあるんですね~。
サチ邸で見て感心してます~(笑)
今日はめっちゃ暖かくて
ウォーキング途中にウィンドブレーカー
脱いじゃいました。
サチ
今日は来店者なしなのでもうお風呂に入ってのんびりしています。
コウタ君で思いだしたけど、
ロボットのワンちゃん値下げしたみたい。
でももう買うのやめました。
自分だけでも精一杯だもの。
生協のお兄さん優しいのよね。
有難い事です。