
昨朝、庭の椿が強風に揺れていた。
中々ピントが合わなくて、いらつきながら撮った一枚だが、実物はもっともっと美しい。
これがコンデジの限界だろうか。
↓お土産の新鮮野菜

昨日、トリートメントで来店したSさんのお土産は自作のカキナとサニーレタスだった。
空腹だったのでレタスでゆで卵を包み、マヨネーズで食べるととても美味しかった。
新鮮な野菜は本当にありがたい。
↓尊敬するマルタ産のCD

今日は定休日なので昨夜はマルタサウンドを心行くまで楽しんだ。
サックスっていいなあと心底感じ、何度か通った彼のコンサート時の写真などを見ながら。
この一週間も何とか無事に過ぎてくれた。そんな些細な事がなんだか嬉しかった夜だった。
そして今日は定休日。どうか穏やかであります様に。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
まさ
椿、風が強かったですね、そういう時の撮影はなかなかポイントが合いづらく何回もシャッターを押します。
お客さんから頂いたカキナとサニーレタス自家栽培でしょうか、それは美味いでしょうね。
サチ
余り良いお天気なので張り切り過ぎちゃって、
泥仕事しすぎて筋肉痛で辛いです。
健康ランドのマッサージもすぐでは指名が取れないし、
いつもの出張マッサージ師さんも予約でいっぱいだって、、、。
しょうがないから少し横になります。
Seiko
椿、薔薇のように美しいですね~♪♪
今日は働き過ぎたようですね!
ゆっくりお体休めて、筋肉痛など治して下さいね~
新鮮野菜、柔らかくて美味しそうですね~♪♪
ぐーま
八重椿の花ピンクできれいですね~。
新鮮野菜もありがたいです~。
今日の定休日心ゆくまでサウンドに魅せられて
すてきな定休日だったんですね。
私も今日はなばなの里でしだれ梅
カワヅザクラを満喫して今帰ってきました~♪
サチ
体中七宝這って今迄寝ていたけど未だ治らないみたいで"(-""-)"
そんなに早く治る訳ないよね。
でもお腹だけは空くのよねえ。
でも痛くてコンビににも行かれない。
痛くて歩けないのよね。
幸い材料は冷蔵庫満杯だから、これから何か作ります。
未だ5時だもんね(笑)。
頑張らなくちゃ。
サチ
河津桜咲いてたんだあ!
本場の河津の桜も綺麗よねえ。
昔は毎年必ず見に行ったけど。
でもね もう少し先だけど妻沼の聖天様も河津さくらが咲くのよね。
数本だけど凄く綺麗!
本物の桜より色が濃いのよね。
いいなあ ぐーまさん。 私も桜の下を歩きたい!