全くモー

↓玄海つつじ
genkaitutuji.jpg
↓ピンクパンサー
pinkpancer.jpg
僅か一輪だけだが、今年初めてこぼれ種から咲いたピンクパンサーが余りに可愛いので、
小さな鉢に入れてフェンス際に飾った。

目ざとく見つけてくれたKさんは言った。
「お客さん誰も来ないん?朝からそんな事してるなんて珍しいね。」

私は思わず 愚痴ってしまった。「お客さん来ないから 朝から股引の丈を詰めたのよ。
身長が縮んだのか下着が伸びたのか判らないけどさあ。この頃の私小さくなったと思わない?」

Kさんは即答した。「体はあまり感じないけど、態度は間違いなくでっかくなったよね。」

↓母屋の軒下
nokisita.jpg
一日中来店者が皆無の上に、戸外はメチャ暖かい穏やかな日差しが絶えないので、
思い切って縁側の鉢類の一部を、リビングの軒下に出してみた。

外に出すと解放されたかのように生き生きと見えるから面白い。
植物と言えども束縛されるのは嫌なのだと悟った出来事だった。

すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。




この記事へのコメント

  • まさ

    サチさん おはようございます。
    朝は少し寒いです。
    玄海躑躅が咲きましたね。
    それにピンクパンサーつうのは初めて見ます、小さくかわいいです。
    散歩の事ですが、1日約10分位歩いたら体力は温存できるみたいです。
    2025年03月14日 08:57
  • サチ

    まささん こんにちは

    玄海つつじって綺麗ですよね。
    花弁に透明感があってね。
    矢張り縁側の威力は大きいみたいです。
    戸外だと咲くのは5月ですからね。
    2025年03月14日 11:41
  • Seiko

    サチさん こんにちは♪

    玄海つづじ、玄界灘と関係あるのかな?
    早く咲くつづじなんですね~(^_-)-☆
    ピンクパンサーって、可愛いですね~~♪

    私は小さくなった~~
    サチさん、傍から見たら変わらないんだから
    羨ましいわ~~ 態度だってなんだって
    大は小を兼ねる!! (^_-)-☆

    プランターの花! すごい!!
    ほんと全員生き生きしてますね!!
    (*゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン
    2025年03月14日 15:21
  • サチ

    Seikoさん こんにちわあ♪

    縁側の花達、思い切って外に出したはいいけど、
    今テレビで来週又雪が降るって、、、。
    大丈夫かなあ?

    これみんな縁側に戻すの結構ハードなんだよね。
    ま 頑張るしかないけど。

    そうよえ。 外見だけでも縮んでなければ良しとしなくちゃね。
    でも老いるって悲しいよねえ。
    2025年03月14日 18:03
  • ぐーま

    サチさんこんばんは~。

    玄海ツツジとピンクパンサー元気だ~!!
    植物も束縛はイヤですよね~。
    植物同士が話し合ってるんですね~。
    サチさんのことばをしっかり聞いてて
    だからきれいな花を咲かせてるんですよね~。
    話しかけてあげるとちゃんと聞いてくれてるから~♪

    私も縮んだよ~(爆)
    でもKさんの即答にぷっ (*^m^)o==3プッ
    笑っちゃった~ゴメンね!!(o*。_。)oペコッ

    2025年03月14日 18:27
  • サチ

    ぐーまさん こんにちは

    夜になるとさすがに寒いね。
    今珍しくカレー作ってるの。
    いつもレトルトなんだけど急に海鮮のカレーが食べたくなってね。
    牡蠣とホタテとキクラゲ入りのカレー、
    味見したラめちゃ美味しかった。
    ちょっと多めに作ったから冷凍しておこうと思って。、

    ね? Kさん言うよねえ。
    態度でかいかなあ?(笑)
    2025年03月14日 18:50