
↓コエビソウ

私には近くに友人がいない。職業柄、同性にはどうしても気を使ってしまうので、フランクに会話が出来ないからだ。
そんな中、数少ない同年のリアルフレンド(ネット関係なく、行ったり来たりの真の友達の意)
Yさんから久しぶりに電話が入った。
然しながら目下大腿骨骨折で入院中との事。しかも私が骨折で入院したのと同じ病院となれば、
食事に苦労している事は容易に察しられる。
目下家族以外は面会禁止とあって差し入れも出来ないのはとても残念だ。
改めて高齢者の転倒は本当に怖いと感じ、
外を歩き回るリハビリにも十分注意しなければと思ったのである。
↓フリージア

閉店後テレビを付けると、予約した音楽番組で「ロンリーチャップリン」を歌っていた。
名前も知らぬ若手二人のデユエットだが、やはり鈴木聖美さんで聴きたいので、久しぶりにCDを引っ張り出した。
何年ぶりかで鈴木雅之さんの世界に浸ったが、私はやはりこの人の世界が好きだなあと、
踊る我が心を愛しく感じたのである。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
まさ
スバラキシス、コエビソウきれいですね~
友人がいませんか、でもご近所にkさんとお店にいらっしゃる常連のお客さんがいらっしゃるので、良いですよ。
我がブログ取り留めて書くものが今のところ無いです。
サチ
ブログに書く事がないのは、
まささんの生活がそれだけ問題がないという事では?
私なんか書いても書いても書き足りない事が日々起きて、
黙ってはいられなくて。
まささん お幸せなんですよ。 羨ましき限りです。
Seiko
スバラキシス見れば見るほど素敵なお花♪
コエビソウも海老のしっぽのようで素敵♪
ご友人のYさん、久しぶりの電話だったのに
大腿骨骨折で入院中なんですね~
しかも、サチさんの時と同じ病院なんですね。
本当に、気をつけても気をつけても
ふとした瞬間に転んだりしますけど、
出来る限り転ばないように、細心の注意ですね。
Yさん、早く回復するといいですね。
サチ
転倒って怖いわねエ。 若い頃は同じように転んでも
骨折とまではいかないのに、歳を取るとそれだけ全てがもろくなっているのでしょうね。 悲しいけど誰にでもいえる事なんですねエ。
Yさんとは同年なので、いつも色々な面で比べあっては喜んだり悲しんだり。 でももう畑仕事は止める様に言ったんですけどねエ。
農家で生まれ育ったからなかなか土仕事から離れられないみたいです。 みんなで気を付けましょうね。 怪我って後を引くからねえ。