
カットで来店したAさんはいつも愚痴が多い。年金の金額、お嫁さんやお孫ちゃんの不満、
近所の人との付き合い等々、大体毎回テーマは決まっているので耳にタコだ。
昨日は流石にげんなりしてきたので、母屋の縁側に案内し、
すでに咲き出したブーゲンビレアやエリカを見て貰った。
↓ポピーの蕾

↓フリージアの蕾

「フリージアもポピーも蕾を持ち始めたんだよ。嫌な事は皆忘れて楽しんでよ」と言ってみた。
Aさんは「そうだよね。文句ばっかり言ってないで私も花でも育てようかなあ。」
と答えてくれた。
「うんうん お宅は庭も広いんだものそれがいいよ」と私は買い置いた種の中から向日葵を一袋手渡した。
「これあげるから撒いてみてよ。発芽して育ったら2-3個頂戴ね」
帰る頃にはAさんが明るい笑顔を見せてくれた事に喜びを感じた私は思ったのである。
「花の影響力って凄いなあ」と。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
Seiko
ブーゲンビリアが見事に花を沢山咲かせてますね♪
ポピーの蕾、フリージアの蕾、開くのが楽しみです~~♪♪
愚痴の多いAさんを、お花いっぱいの縁側にご案内?
なんと!
>「そうだよね。文句ばっかり言ってないで私も花でも育てようかなあ。」
すごい!! サチさん素晴らしいことをなさった!!
ひまわりの種も差し上げたんですね~!!
Aさんの人生が変わるかも!!
広いお庭でお花を育てる趣味を持ったら、
愚痴なんて飛んで行っちゃうかも!!
ところでサチさん、お腹、大丈夫ですか?
治ってますことを祈ってます。
ぐーま
ブーゲンビリアすごくきれいに咲いてますね!!
ポピーの蕾ももうすぐ開きますね。
フリージアも!!
愚痴っぽいAさんの気持ちを
すっかり和ませてあげてお花の力もそうですが
サチさんのAさんへの気遣いもすてき!!
愚痴っぽかったAさんの表情も
すっかり明るくなって「大成功!!」
サチさんとサチ邸のお花バンザイ!!
サチ
一度きりの人生、Aさんみたいに愚痴ばかりじゃあつまらないよね。
聞かされる方もたまったもんじゃないし。
本当に花壇を作ってくれれば少しは変われるかも?
明日にでも見に行ってみようと思っています。
お腹まだ痛いです。
まだ出ないのよね。
明日は病院も休みだし、ゆっくりとトイレ通いをしようかと(笑)
心配してくれてありがとうネ。
サチ
花の力って凄いよね。
Aさんもともと素直な性格だし付き合いも長いから。
変わってくれるといいよねえ。
大農家だから場所はいくらでもあるしね。
休耕田をコスモス畑にする、、なんて素敵だと思うけどなあ。
フリージアの蕾、触ると柔らかいのよね。
なんか生まれたての赤ちゃんみたいで可愛いよね。
今日も寒いね。
外見もだけど体が大事だからスキーズボン履いています。