詐欺の電話

↓ガーベラ
garbera.jpg
↓アネモネ
anemone.jpg
昨夕突然、後二時間でお宅の固定電話が止ります」との電話が入った。
「何故ですか? 理由を教えてください」と私。
「今調べますからしばらくお待ちください。」と言われ受話器を持って待ち続けると
電話はいきなり切れた。

納得できないのでKDDIに問い合わせの電話を入れた。
「私の何がいけないのですか?」と。

電話に出た綺麗な声のお姉さんがいきなりこう答えた。
「あ! それサギです! 私の所にもかかってきたんですよ。
外国のサイトからの電話でどうにもならなくてね。その手の電話はすぐに切って下さいね」との事。

嫌な世の中になったものである。

すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。



この記事へのコメント

  • まさ

    サチさん おっ早うございます。朝の気温、マイナスを指してました。
    ガーベラの花、ひらひらとして見えまさした、アネモネも形が変わっています。
    最近詐欺の電話が多いです、電話がとまる! 固定電話だから出ないわけ出来ませんから、相手は不安をあおる事を平然とやります。
    私の処も一件はニセ警察官もう一つはルルブの旅行サイト、これはクレジット会社の電話で発覚しました、るるぶなんて、全く利用してませんからね。
    2025年02月05日 08:59
  • サチ

    まささん こんにちは

    今朝は本当に寒かったですね。
    セールスや詐欺の電話、本当に腹が立ちます。
    来店者の予約かもしれないので出ない訳にもいかないですしね。
    室内の花は色々咲いてくれて毎年花の形が違うのでちょっとびっくりです。
    2025年02月05日 12:11
  • ぐーま

    サチさんこんにちは~。

    ガーベラもアネモネもきれい!!
    寒々としたわが家なので(花がない~!!)
    こちらで楽しんでますよ~♪

    詐欺電話・・・鬱陶しいですね。
    わが家去年電話機が古くなったので
    買い換えたら(一番安い一万円以下(爆))
    いろんな機能がついていて
    最近は固定電話でいたずらや迷惑電話
    その他‥‥ブロックしてくれるんですね。

    今日整形外科骨折の診察で
    終了となりました~v( ̄Д ̄)v イエイ
    リハビリも終わっていいと思う
    と告げられたので2/14リハビリの
    クリニックで整形の先生に伝えて
    卒業!!です~。
    まだ痛い部分もあるけど
    あとは自主トレで(笑)気長に治していきます~。
    通院しないことが一番うれしいです~。
    2025年02月05日 15:29
  • Seiko

    サチさん こんにちは~

    ガーベラもアネモネも華やかな色で素晴らしいですね♪♪

    本当に詐欺の電話やメール、腹立たしいですね!
    携帯にも来ますし、
    番号をパソコンで調べると、殆ど海外!

    一応電話が鳴ったらお客さんかと思って、
    出ますものね~
    それが詐欺電話だなんて!
    腹立たしいです! やめて欲しいです!ほんっとに!
    2025年02月05日 16:55
  • サチ

    ぐーまさん こんにちは

    なんか寒いわねエ。外に出たくない。
    来店者が熱いお茶が飲みたいって言うから、
    玄米茶いれて、クラゲときゅうりの酢の物を出したら、
    沢庵刻んでキュウリと漬けたの?って笑われた。
    食べたら「あら? これ始めて食べたけど美味しいね」って。
    中華クラゲってそんなに珍しいかなあ?

    ライトアップ、いいなあ。
    私も見に行きたいなあ。
    一人で行ってこようかなあ?
    足利フラワーパーク、 今年はめちゃ綺麗なはず。
    あ 駄目だ。 テレビで雪が降るって。

    全快おめでとう。
    ん? まだ痛い? 私も切った左足は色々な部位が歩くと痛い。
    3年かかるって言われたけど、寒いから余計痛むのよね。
    お大事にね。

    2025年02月05日 17:01
  • サチ

    Seikoさん こんにちわあ♪

    今気が付いたけど、昨日は4000歩に30歩届かなかった。
    疲れた訳だわ。
    今日は余り仕事がうまくいかなくてひたすら休みたかった。
    歳なんだなあって痛感してかなしくなっちゃったあ。

    少しくらい倹約になるからってバス停まで歩くとめちゃ疲れる。
    そろそろシルバーカーが必要なのかもね。
    あれ押すといくらでも歩けるってみんなが言うから。

    でもねえ。 なんかお婆さんみたいで、、、 
    お婆さんなんだけど(笑)
    2025年02月05日 17:05