
昨日カットで来店したJさんのお土産はお米の小袋だった。「貴重だからさ。 一人暮らしだからこれで3食くらい助かるでしょ?」
同じ一人暮らしのJさんだって大変でしょうに、私の心配までありがとう。ご親切忘れません。
然し嫌な世の中になったものである。

↑ブラキカム
強い雨が降ったりやんだりの外を、何台かのパトカーが行き過ぎて行った。国道の信号で事故があったらしい。
来店していたお客様たち二人が、すぐに家に電話して家族の安否を確かめていた。
それを見たJさんは私に言った。「心配する家族がいるだけで幸せだよね。」
私は一人暮らしをそれ程寂しいとは思わないが、Jさんはかなり辛そうだ。世の中色々だなあと痛感した出来事だった。

↑赤ちゃげ
フェンス際の赤ちゃげが可愛い花を付けだした。毎年忘れた頃に咲き始める小さなこの花が私は大好きである。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
まさ
台風の雨執拗に強弱を繰り返しています、外は歩いている人もまばらです。
お米のプレゼント嬉しいですねぇ。
Jさんには感謝しかありません。
まだまだ米不足は解消しないようで生協さんは9月中旬頃からだそうで、それも段階を踏んで流通するそうです。
サチ
なんかお天気がはっきりしないので気持ちもすっきりしないです。
でも年金が出たので来店者は多くそれだけは助かりますけどね。
なんだかんだ言っても売り上げがないと気分も上がらないので。
もうすぐ9月なんですねえ。
何だか早すぎて怖いみたい。
Seiko
まぁ~ お米のお土産、今はこれが一番嬉しいですね♪
ブラキカムって初めて! 素敵な色の菊のような
可愛いお花ですね♪
Jさんは独り暮らしが辛いんですね~
1人になって辛いっていう方が、友人にも親戚にもいますが、
1人を謳歌して、自由に楽しく暮らしてる人が大方です。
ほんと、世の中色々ですね。
赤ちゃげっていう名前も初めて~!!
ちっちゃくてめっちゃ可愛いですね♪♪
サチ
フェンス閉めに行ったらいきなり大量の雨が、、、濡れちゃったし、何か逃げたくなかったからずっと立って雨受けていたら全身びっしょり。
何だか妙に気持ち良くてじっと雨受けていたらKさんが飛んできた。「まさか呆けたんじゃないよね?。 人一倍利口なんだから変な行動取るな!。」ッテめちゃ叱られた。
何でそんなに叱られなきゃいけないのよねえ? どうせ濡れちゃったんだから同じじゃん!