悲し過ぎる

kokiabefore.jpg
↑コキアビフォー
kokiaafter.jpg
↑コキアアフター

hyakunitisoubefore.jpg
↑百日草ビフォー
hyakunitisouafter.jpg
↑百日草アフター

一日中好天だった昨日、夜になると僅か2時間ほどだが雨と風が狂った様に荒れまくった。
結果、今朝見に行ったら花壇が見事に滅茶滅茶に。
早く咲き終わり過ぎたので捲き直したひまわりも、背の高い西洋ニンジンボクも、育ち始めたアマリリスも、無論数種のダリアも、ゴジラに襲われたがごとき惨状である。パンパスグラスもワレモコウも。

リアルに涙が溢れた。

今では私の一番大事な物をここまで痛めつけて何が面白いのか。夕方まで努力しても、半分も回復しない惨状はこれからどうなっていくのか。私は立ち直れるのだろうか。

夜になるとKさんが新ショウガの佃煮を持ってきてくれた。つまむとめちゃ美味い。「わあ!上手く煮えたね」とお世辞でなく本音を伝えると「パ-マ屋さんに教わった通りに作ったんだよ」と言ってくれた。 私はぐーまさんに教わった通りを伝えたのだが。

すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。


この記事へのコメント

  • まさ

    サチさん おはようございます。
    散々な目に遭いましたね花。
    最近は夜になると日中は安定していても急に荒天に様変わりします。
    その勢いが半端なく強いです。
    新生姜の佃煮でしょうが、ご飯の共に最良になりますね。
    2024年08月21日 09:20
  • サチ

    まささん こんにちは

    今日はなんだかもう嫌になって花壇にはまだ一度も出ていません。
    僅か3人ですけど一生懸命仕事しています。
    この頃なんか仕事が少し遅くなったような気がします。
    お客様は「ていねいになったね」と言ってくれますがそれは誤解で
    単に仕事が遅くなっただけです(笑)
    2024年08月21日 11:04
  • ぐーま

    サチさんこんにちは
    豪雨のためコキアや百日草悲しかったですね。

    サチさんにいつも注意されてたのに
    19日朝洗濯物を干しに
    2階のベランダに出ようとして躓き転倒。
    すぐ病院へ行きCT、Ⅹ線検査の結果
    右上腕骨骨折で右手は完全に固定され
    左手は使えますが右手は体と一体に
    バンドで小手された状態ですべて同居人の
    世話になってる始末です。
    そんなわけでしばらくは静かに
    骨がくっつくまでおやすみしますが
    毎日見てますからね。
    お元気で
    2024年08月21日 15:55
  • Seiko

    サチさん こんにちは

    本当にすさまじい雨と風と雷と!
    花壇が本当に悲惨な状態に。。。
    泣きたくなりますよね。

    そんな中、ぐーまさん直伝の新生姜の佃煮、
    サチさんが伝授なさったKさんが作って届けて下さった!
    良いこともあって、ちょっと嬉しいです。

    そのぐーまさんですけど!
    (ノ◇≦。) ビェーン!! 「転ばないように」って、
    普段から気を付けてても、
    ひょっとした調子に、一瞬の出来事ですものね。
    早く骨がくっついて、右手が自由になりますように
    祈るばかりですね。
    2024年08月21日 16:05
  • サチ

    ぐーまさん こんにちは

    ナヌウ? 右手骨折?

    傷みは? 鎮痛剤飲み過ぎないようにね。
    完治までどのくらいかかるかしらねえ。
    でも左が無事でよかった。
    何でも左で練習してみてね。
    ま ダーリンがお傍にいらっしゃるから、、、。

    でも大事にしてね。
    一生懸命早くよくなる様にお祈りしています。
    がんばれがんばれ!!
    2024年08月21日 16:48
  • サチ

    Seikoさん こんにちわあ♪

    ほんとほんと。 ぐーまさん可哀相!
    でも怪我しちゃったんならゆっくりと確実に直さないとね。
    右手は利き手だから辛いでしょうけど。

    あの雷凄かったよねえ。
    もうびっくり。

    植物って抵抗力がなくてほんっとだらしがないのよね。
    少しは自己防衛できるといいのに。

    一緒にぐーまさんの完治をお祈りしましょうね。
    2024年08月21日 16:52