我が家の花事情

budou.jpg
↑南隣家のブドウ

我が家の花壇は、駐車場が主目的なのでかなり狭い。しかも西側は道路に直結し、残る3方は隣家の土地に続いているので、我が家の雑草が隣家に無断侵入する事も多い。

南側の隣家は、我が家との地境にブドウの木を植えているが、画像のごとく今が収穫時らしい。

昨夜遅く何やら人の気配がするので、寝室の窓から覗いてみると、夜なのに誰かが葡萄の木の下で蠢いている。
持ち主が収穫しているなら昼間でも良い訳で、何だか不穏な空気を感じたが、
男性所帯の南側隣家とはお付き合いがないので電話する訳にもいかず、迷っている内に気配は消え去って静かになってしまった。

我が家のイチジクの様に、もしも隣家が毎年口惜しい思いをしているなら、そしてわが家が疑われていたとしたらと考えると、
落ち着かなくなったが如何ともしがたく困ったものだ。どうか犬か猫の動きでありますように。

ajisai.jpg

待ちに待った我が家のアジサイがやっと開花。嬉しくて何度も何度も見に行く私。
白一色だが、高さも形もちょっと異色で私は鼻高々なのである。

taitan.jpg
↑タイタンビカス

赤、白、上記のピンクと3種類のタイタンビカスを育てているが、この手が一番早く咲いてくれた。
Kさん宅などは半月も前から咲いているのに我が家はかなり遅い。
大きなサイズゆえに一番目立ってしまうが、一日花なのでお掃除も又大変なのである。

すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。

この記事へのコメント

  • プリウス

    おはようございます!

    一昨日はでしゃばって失礼しました。
    何かのお役に立てれば幸いです。
    パイナップルを買われたのですね。
    私が買った石垣島のパイナップル 何キロか測らなかった
    けれど、そんなに大きくなかったです。
    道端の無人販売所、400円 500円 600円の3種類が
    置いてあるだけ。自分で適当に選んで買うだけ。
    500円だったけれど凄く美味しいでした。

    これからは葡萄の季節ですね。
    お隣りの葡萄美味しそう。早くお隣りさん収穫してよ。
    2024年07月12日 06:12
  • まさ

    サチさん おはようございます。
    今日はこれから雨になりそうです。 お隣りさんのうちは男性住まいでしょうか、お付き合いが無いのですね。
    🍇ぶどうの泥棒の事を教えてあげるかどうか、その気持ちわかります。でも物騒ですねー
    2024年07月12日 07:26
  • サチ

    プリウスさん こんにちは

    嫌なお天気ですね。
    実は私、この地の民生委員さんに意識も態度も滅茶批判的でした。
    実情を知らないから、もっと動くのが本来の役目だと完全に誤解していたのです。 教えて頂いて、間違っていたのは私だって、分って良かったです。
    周囲の人たちも皆批判的です。
    私のような意見の持ち主ばかりだからです。
    これからは極力仲の良い人には私は実情を知らせていくつもり。
    間違った態度を取らなくて良かったです。
    プリウスさんのおかげ。 ありがとうネ。
    でも私は、ずるいから表面的には何もしませんけどね。
    正直面倒だし。

    そうなのよね。 早く葡萄食べちゃってくれええ!!!
    2024年07月12日 11:00
  • サチ

    まささん こんにちは

    今日は一日雨かしらね。 憂鬱ですね。
    店も暇そうだし、外には出られないのでお風呂場の掃除をしたら、
    結構汚れていました。
    毎日さっと流していても汚れるものですねえ。
    お掃除大嫌いです。

    今もなんだかお隣の葡萄の木が揺れているみたいで、、、。
    猫かもしれませんね。
    2024年07月12日 11:04
  • Seiko

    サチさん こんにちは♪

    葡萄、凄い!! サチさんが知らぬ間に
    こんな立派な葡萄を育てられていたのかと目を見開いた!
    南のお隣さんの家の葡萄なんですね~~
    気がもめますね~!!
    ほんと、自分ちのことじゃないのに気になりますよね!
    疑われたら? それは困る!
    気配が人間の仕業じゃないことを祈るばかりです!

    白い紫陽花、背が高く、素敵ですね~♪
    タイタンピカス、おしとやかに美しく、微笑ましいです♪ 
    2024年07月12日 16:09
  • サチ

    Seikoさん こんにちわあ♪

    何度も見ているから判るんだけど、持ち主はこのブドウを凄く大事にしている。 それが解るだけにねえ。

    人は私の花造りを狂っているという。 熱心過ぎるって。
    私から見ると、商売でもないのにこのブドウ大事にされ過ぎているって
    感じるのね。 でも隣人さんはそれほどブドウが大事なんでしょうね。
    私の花と同じ事。

    んで、疑われる事だけが怖い私は、Kさんに話したの。
    Kさんとお隣さんは幼馴染だから。
    Kさん 解ってくれた。
    お願い上手くやって!って今は祈ってます。
    2024年07月12日 16:41