人それぞれだが

cocktail.jpg
↑バラ(カクテル)

minibara.jpg
↑ミニバラ

昨日の定休日、Hさんに頼まれて、Hさんの知り合いのお宅に出張カットに出向いた。ご夫婦二人共が身体障碍者で、寝たきりのご主人はクリッパーで軽く坊主頭に、奥様は普通のベリーショートなので二人合わせても30分程で終わらせる事が出来た。

然しながら、室内のあまりの散乱ぶりに思い切ってHさんに言ってみた。「あの~~ちょっとだけ お掃除させて頂いていいかしら?綺麗な空気も入れたいし。」
しかしご主人は、「午後から子供が来てくれる筈なので大丈夫です。」とご機嫌斜めなので何もせずに引き上げたが、Hさんは言った。「誰が言っても駄目なのよ。子供なんか来やしないのに」と。

他人に触られたくないのは判る様な気がするが、民生委員は何をしているのだろうかと頗る心配になってしまったのである。

kodemari.jpg
↑コデマリ

夕方、何故かあんパンが食べたくなりコンビニに行った。パン売り場では同年位の女性が二人、食パンが欲しいらしいのに一斤しかなくて、外に出てから半分ずつ分けましょうと話し合っていた。

知り合いかと思ったら初めての人達らしい。分けている場面を横目で見て通り過ぎたが、良いアイディアだと感心した。どうしても欲しい時は半分でもいいと思ったからだ。

しかし現実にこの場面になったら、私ならその申し入れは多分出来ないだろうから我慢するだろうとも想像したのである。

すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。

この記事へのコメント

  • まさ

    サチさん おはようございます。
    天気サイクルは梅雨終盤になりそうで1週間はあまり良くないみたいです。出張カットは気苦労になることもあるかと思います。私も腰痛で全く動けない時に床屋さんをお願いしょうかと思った時もありましたが、何とか歩けるように回復して行けるようになって良かったです。
    2024年07月10日 07:38
  • サチ

    まささん こんにちは

    とうとう雨になりました。
    でも朝早く洗濯物を干したので乾いちゃいました。
    有難いです。

    そうそう。歳を取るとあちこちが痛むんですよね。
    お互い気をつけましょうね。
    2024年07月10日 11:02
  • Seiko

    サチさん こんにちは♪

    カクテル、今年も素敵に咲きましたね~♪
    めっちゃ可愛いです~~♪♪
    黄色のミニバラも素敵♪ 
    コデマリ、清楚で可愛いですね~♪♪

    出張カット先のご様子に、気持ちが暗くなりますね。
    なんてお気の毒なのでしょう。
    民生委員さんは何処まで立ち入れるのかしらね?
    ご本人が望まないってのも困ったものですし。。。

    へぇ~ 知らない人とでも半分こ、良いかもね♪
    でも、私もサチさん同様、お譲りしちゃうと思う(^▽^)

    2024年07月10日 15:55
  • サチ

    Seikoさん こんにちわあ♪

    カクテルってよく見ると可愛いです。
    今年はちょっと咲くのが遅かったみたいで、、、。

    ね 知らない人と半分こってちょっと理解できないよね。

    今久しぶりにストレートパーマのお客様が来てね。
    考えたら私もう3年位ストパーかけてない。
    薬もなかったからパーマの薬で代用したらちゃんと延びてほっとしました。 久しぶりに疲れたあ。(笑)
    2024年07月10日 17:11
  • プリウス

    こんにちは!

    今日の気温はちょっとだけましです。
    降ったり止んだりのお天気です。

    元民生委員として申しますと、民生委員が解決
    してくれると思っておられる方が大勢いらっいますが、
    それは違います。民生委員になった時、絶対自分で解決
    しようと思わないで下さいと市役所の人に言われました。
    民生委員の役目は困った人がいたら上の人(市役所)に伝える
    のが任務と思えと。
    冷たいようですが、私もそうして過ごしました。
    市役所が適切な処置をしてくれると信じて。
    しばらくすると施設に入られたという情報が入りました。
    2024年07月10日 17:19
  • サチ

    プリウスさん こんにちは

    教えて頂いて良かったです。
    私は全然別の解釈をしていました。
    現に私の地域の元民生委員さんは、
    ご自分自ら動いていらっしゃいましたし。

    ご本人が望まない事もあったらしいようですが殆ど個人で協力されていて、私は見ていられずにお手伝いした事もあります。

    実際に民生委員さん関係なく市に訴えた事もありましたが(遠い過去に)自分が来ないのに他人に来られてもと軽く跳ねられました。

    尤も私のこれらの経験はかなり以前の事ですので、多分今は違うのでしょうね。
    どちらにして私はは間違ったとらえ方をしていたようです。
    ご指摘いただいて良かったです。 ありがとうございました。
    2024年07月10日 19:52