夏を感じて

asagao.jpg
↑朝顔

himawari.jpg
↑ひまわり

種から育てた朝顔が初開花。ひたすら嬉しかった。
そしてかれこれ3週間も咲き続けているひまわり。朝顔と共に我が家の夏のシンボル花だ。

暑い暑いと愚痴りながらも原色のこれらの夏の花を見ると、今年も何とか春を乗り切ったと感慨深い。

春は一年で一番来店者が多い季節。一人営業では辛い事も多い時期だが、今年も何とか乗り切れた。客数は加速度的に減ってきているが、皆老いていくのだから仕方がないのだと割り切る事にした。

新しい若い客層を開拓する気力は今の私にはない。従来のお客様を大事にして共に老いて行けばいいのだ。

いつか私にも美容師寿命が尽きる時が来るだろうが、その時に又考えれば良い事である。

さて今日は熊谷うちわ祭り。3人分の和服ヘアーを作らなければ。
ガンバレガンバレ!

すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。


この記事へのコメント

  • まさ

    サチさん おはようございます🌞
    夏日で猛暑ですねー
    夏の象徴、朝顔とひまわりかわいいし長く見れます。
    お客様が少ない時は身体を休めましょうね、今日は熊谷のうちわ祭ですか。賑やかそうですね。
    2024年07月03日 07:27
  • サチ

    まささん こんにちは

    雨が上がってほっとしています。
    うちわ祭り用の来店者は全て終わってほっとしています。
    普通の来店者の予約はゼロなのでこれから花壇の草でも取ろうかと、、、。
    雨上がりは抜きやすいですからね。
    2024年07月03日 11:41
  • Seiko

    サチさん こんにちは♪

    わぁ、朝顔が爽やか~~♪♪ 夏の代名詞ですね♪
    種から育てた朝顔なんですね♪ 可愛さ100倍ですね♪

    可愛いヒマワリ♪これまた夏の代名詞♪

    忙しい春を乗り切り、サチさん素晴らしいです♪

    >その時にまた考えればよいことである
    まさに! 何事においても、まさにその通りですよね!
    私も先のことを考えて、あ~でもない こ~でもない
    でも、考えた通りになんてならないし、
    杞憂だったりすることも多いし、

    『その時にまた考えればよいことである』
    名言だわ~~(^_-)-☆
    2024年07月03日 16:05
  • サチ

    Seikoさん こんにちわあ(^^♪

    今日も暑いわねえ。
    ま 人生考えてもどうにもならない事もあるしね。
    私根が楽天的だから。開き直るのが早いというか、、、(笑)
    同意してくれてなんか嬉しいです。

    遠くから太鼓の音が聞こえていい感じです。
    もう少し涼しいといいんだけど。
    今日はかき氷が売れるでしょうねえ。

    閑だからシュウマイ揚げてみました。パン粉つけて。
    面白い味がするよ。 今度やってみてね。
    2024年07月03日 16:31