嫌な出来事の連鎖

tutuji.jpg
↑普通のつつじ

我が家は今つつじが満開である。然るに、3年前大騒ぎして手に入れた玄海つつじは全く花をつけず。
枯れた訳でもないのに花が付かないのは何故? 最近の私にはあまりにも何故?が多すぎる。

karasu.jpg
↑傾斜が急すぎる階段

嫌な現象はまだ続いた。
外で花の手入れをしていると、真っ暗なカラスがすぐそばに舞い降りた。
追い払うと事もあろうに空高く舞い上がり母屋の二階の網戸に体当たりして、穴を開けて中に入り込んだ。

しかも窓から顔を出し、下の私を見てカアカアと嘲笑った。
頭に来て玄関を開け階段を駆け上って箒でカラスを外に追い払った。

そこで体力が尽きて、足が震えて傾斜の激しい階段が怖くて降りられない。両足がガタガタと震えるのだ。
大腿骨を骨折した時の悪夢が蘇った感じだ。暫く休んで息を整え、階段を足で踏まずに這って下がった。

そして次は愛用のコンデジが壊れた事だ。良い事もなかった訳ではないが、凶事が続いた一日だったのである。

ライラックジョシー.jpg

唯一の良い事とはめったに咲かないライラックジョシーが何年ぶりかで咲いた事だ。しかもこの季節に。
明らかに狂い咲きである。何か無ければよいのだが。

すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。

この記事へのコメント

  • まさ

    サチさん おはようございます

    今日は久しぶりに好天になりました。
    災難でしたね!
    最近とある場所でカラスに餌付けをしている老人がいるそうです。
    それも5年も前から、でも近隣住民は大反対をしてますが、その人はゆう事を聞かないそうですね。
    2024年06月04日 07:16
  • サチ

    まささん こんにちは

    カラスに餌付けしている人意外に多いですよね。
    この近所にもいて隣人が警察に電話しました。
    でも警察は民事不介入だそうです。
    どうせなら警察署の隣で餌付けすればいいのにねえ。(笑)
    2024年06月04日 12:48
  • Seiko

    サチさん こんにちは♪

    つつじが満開ですね!! 元気で凄いです!!
    玄海つつじは花がつかないんですね~

    うっわ~ サチ邸って、本当に大邸宅なんですね!!
    なんか、空間がいっぱいで気持ちいいですね♪

    確かに、階段は急な感じ!
    気をつけて下さいね~~

    カラス! いま、全国でも大問題になってますね!!
    人の頭を直撃したり、食料狙ったり!
    公園で弁当食べようとしたら、やられちゃったり、
    子供が追いかけられて可哀そうでした!
    通勤の人も追いかけられたり、直撃とか!!

    サチさんのところにも舞い降りたなんて、
    憎らしい~!!
    しかも、網戸に穴開けて部屋に入ったなんて!
    もう~!! 心臓バクバクよ~!!
    よくぞ追い払えました!!
    でも、その後が大変でしたね!! 
    そりゃそうですよね!! カラスを追い払ったんですもの!
    階段を這って降りたのは正解でしたよね。

    コンデジ、同じ思い!! よくわかります!
    ストレスよね~~!!

    ライラックジョシーって、もちろんライラックの仲間よね
    可愛くって素敵ですね~!!

    2024年06月04日 15:36
  • サチ

    Seikoさん こんにちわあ♪

    確かに我が家は無駄に広いです。
    しかもめちゃ古くて汚くて、 私がここに来た時は、一体どうすれば人間の普通の住居になるんだろう?って眠れなかったです。

    姑にはめちゃ反対されたけど、私は一個づつ全部自分で直しました。
    掃除してカーペット敷いて、建具を買い替えて、、、。
    本当に夢中で働きました。

    私の棟はもともとは車庫だったので自分で床を貼りクロスを貼り、
    建具はぺンキを縫って、、、
    もう必死でした。

    当時は気狂いみたいに動いているって夫は呆れていました。
    天井とか外壁とかは夫が全部やってくれました。
    定年後便利屋だったからお手の物でした。

    ただ、私とは明らかに好みやセンスが違う訳でね。
    素人の様に私の言う通りに動いてくれました。
    今考えると良い夫だったなあって、、、(笑)

    私のリビングや店は夫の死後殆ど自分で変えたものです。
    だから居心地がいい。
    母屋にいると弄ったのは私だけど夫の趣味だからなんか落ち着かなくてね。

    全体的には広いけど、普段使うのは店とリビングだけ。
    そのリビングがメチャ狭い。
    なんだかなあ。

    あれえ 独白になっちゃったあ。 Seikoさん御免なさいね
    2024年06月04日 16:22
  • ぐーま

    サチさんこんばんは~。

    カラス事件!!
    そんなことがあり~?
    カラスって頭がいいから何でも覚えてるって????
    部屋の中に入ったなんて‥‥
    こわぁ~!!
    よくぞ追い払いました!!

    急な階段・・・這って下りたのはわかります~。
    二度と味わいたくないですよね!!

    ライラックって北海道で有名な?
    紫色の花ですよね。
    わが町の道の駅周囲に植えてあるんだけど
    花の時期はいつ頃なのかなあ。

    毎日草に翻弄されてます。
    昨日は名古屋へ行って。
    この間行ったんだけどバッテリーを忘れて
    買取できなかったので昨日改めて。
    ミラーレスを下取りに出して
    ミラーレス(笑)を購入したのです~。
    コンデジも欲しかったんだけど・・・・・
    無駄遣いしちゃいけないと戒めました(爆)

    そちら関東地方は大荒れ??
    雷雨、特に雷に気をつけてくださいね~。
    2024年06月04日 18:40
  • サチ

    ぐーまさん こんにちは

    今日は歩いたよ――――
    どのくらい歩けるか自分の限界を知りたくてね。
    何も持てないので、いつものスーパーに向かって遠回りして、、、
    川の水が透んでいて、誰も歩いていなくて、本当に気持ちが良かった。
    途中であった知り合いに「私足引き摺っている?」って聞いたら、
    「ううん 大丈夫。 綺麗に歩いているよ スピードもあるし」って言ってくれた。 もう嬉しくて。

    1万歩以上で帰ってきたら足が震えて歩けない。
    今家の中四つん這いで動いてる(笑)

    コンデジってピンからキリまであるよね。
    私知り合いの質屋さんに2万円で売ってもらった。

    だって新品じゃ高いんだもん。 画像はブログにしか使わないし。
    私撮影のテク全くないし、あまり好きでもないからこれで充分なの。

    ぐーまさんいいなあ。
    プリウスさんもだけど、撮影に気合入れる人が羨ましい。
    足があるから出来るんだものね。
    2024年06月04日 18:57