
↑名前不詳(ご存じの方、お知らせ頂けると嬉しいです)
庭の片隅にデルフイニュームかとも思われる我が家では初めの青い花が出現した。去年まではなかった花である。
種がどこからか飛んできたか、誰かが植え込んでくれたのか、鮮やかな青が目に眩しく、検索するもなかなか花名が出てこない。
其の内誰かが教えてくれるだろうとも思ったが、ようこそ我が家へととても嬉しい出来事だった。

↑クレマチス
嬉しい事はもう一つ、去年完全に枯れ果てたと思った、薄紫のクレマチスが今年は咲いてくれた事だ。クレマチスは茎が極端に細いので折れやすく、しかも傍の何にでも絡みつく悪い癖があって極めて育てにくい。最悪の条件のそんな品種が、再び咲いてくれるなんて嬉し過ぎる。
嬉しい事が二つも重なって,途方もない悪い事が起きなければ良いがと、つい心配してしまうのである。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
ぐーま
画像の花は
「チドリソウ」ですって
ukumusiさんからmailありました。
8時半ごろ連絡があったのですが
今頃見たので遅くなりました。
スマホから送信できなかったそうです~。
ukumusiさん代理(爆)でした~。
まさ
GWに入って何かと忙しいと思います。
クレマチス、突然咲いて良かったですね。
サチ
ちょっとオーバーだけど花の名前が解らないってなんか気分が悪くてね。
ukumusiさんに感謝感謝です。 以前も教えて頂いたのよね。
有難いです。これで今日半日気分すっきりと過ごせます。
ぐーまさん 折角の日曜日お手間かけてごめんなさい。
どうもありがとう。
お出かけもあるでしょうけど、転ばない様に気を付けてね。
サチ
連休初日良いお天気で嬉しいですね。
デモ結局は仕事なんですけどね。
私午前の仕事終わったのでコンビニでケーキでも買ってきて
一人で連休のお祝いします。
孤独で可哀相だわねえ私って。(笑)
でも出かける気持ちはないんですよ。
テレビであちこちが混んでいるって報じていますしね。
Seiko
チドリソウ(ぐーまさんのコメントから)
すごいブルー! めちゃめちゃ奇麗ですね!!
クレマチスも咲いて、蕾がいっぱい!!
どんどん咲きますね♪♪
嬉しいことが重なって、更に嬉しいことが続きそう♪
って、私は思う派~~(^_-)-☆
コンビニケーキ、美味しいのよね~~♪♪
連休のお祝いって、いいね♪♪
プリウス
暑い日でしたね。
私も朝イチサチさんのブログ見てすぐ花の名前調べました。
でも ぐーまさんのお友達に越されました。
花の名前 スマホを持ってるとすぐ名前教えてくれますよ。
千鳥草 綺麗なブルーですね。
サチ
先月受けた脳外科の認知症検査、
今ごろ異常なしの通知がきました。
私が結果を聴きに行かないから書面で送りますって。
私検査の係りの人の暴言に頭に来たから、
他の脳外に行き直したので、、、
んで、今日その理由をその係りの人に直接電話に出て貰って理由を話したらすぐに謝ってくれて、、、
なんか複雑な気持ちです。
私気が短すぎるのかなあ?
つまりはこれが良い事があった印だと思ってご報告です。
嬉しい事が3重に重なった訳で、Seikoさんが正しいと言う証明です。
サチ
そうなんだあ!
一応スマホ持っているけど私使えないの。
使い方全然判らない。
出先でタクシー呼ぶだけでラインもメールも何もできない。
スマホ見ると細かすぎて頭痛が起きるんです。
でも花の名前が解るなら今度やってみますね。
最後に施設に入ったらスマホ扱えないと困るものね。
勉強しますね。 わざわざありがとう。
私ね。 狐ってしみじみ見るの初めてなのよ。
狸は良く出会うけどこの辺に狐っていないのよね。
こうゆう感じなんだあ!
オモシローイ!!