

↑プリムラ二態
昨日は折角の定休日なのに強風で外仕事が一切出来ず。
一応あちこちの家事を済ませ、ちょっとだけ昼寝でもと二階のベッドに潜り込むと、強風に煽られ二階全体が揺れる事地震の如し。
恐くなって下に降りると、店先の狭い道路の向かい側のお宅にかけられた、外塗装用の足場の養生シートが不気味な音をたてて揺れている。まるでその手の映画を見ている様だ。
何時もならこのような緊迫した状態は嫌いではないのに、もし怪獣が現れるなら、東の角当たりからかなあ?等と想像しながら、ひたすら恐怖しか感じないのは女の子の証明なのだと無茶苦茶な理論を立てて自分を宥めている自分が面白い。
夜は恐怖のために熟睡も出来ず、一夜明けて家の内外に被害がない事を確かめると、睡眠不足の気怠さだけが残ったのである。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
まさ
プリムラいっぱい咲きましたね~♪
昨日は大変な風雨でまいりましたね。
怖かったでしょう!
でも無事で良かったです。
サチ
昨日は馬鹿みたいに怖かったです。
久しぶりに仏壇の夫にお線香をあげたり。
神頼みならぬ仏頼みでし(笑))
Seiko
プリムラがどちらもメチャメチャ可愛いですね~~♪♪
昨日は定休日だというのに!
警報級の凄い風でしたね!!
まるで怪獣が現れるような光景だったんですね~!!
怖いですね~!!
少女のようっていう所だけ、いいね♪
だけど、夜は眠れなかったんですね~!!
本当にお疲れさまで、風が憎らしいですね。
私も火曜市がちょっと大変でした(^_-)
ぐーま
プリムラめっちゃかわゆいですね~♪
愛らしい姿です!!
そうそうキンギョソウの情報ありがとうございました。
苗があるか、近くの(三重県ですけど(爆))
花広場かなばなの里の花市場へ行ってみます~。
わが家は岐阜県でありながら愛知・三重県が
買い物エリアです~(爆)
強風怖いですね!!
こちらも最近多いです。
ガタゴトとガラス窓の音は怖~い。
孫たちが来ると幼いころは怖がって
2階にいると下りてきました。
何しろちく45年ですもの~(´Д`).∴カハッ
睡眠不足…大丈夫ですか~。
サチ
矢張り地方だとこの手の自然災害は怖いです。
風よけのビルとか高層住宅がないんですものねエ。
一人住まいって確かに自由だけど、こうゆう時は恐怖が大きいです。
怪我とかの怖さと言うより、私に何かあったら整理しきれていない家の中を他人に見られる怖さと言うか、、、。
いつまでたっても片付かなくてね。
結構物は捨てているんだけど、又買ってしまうから。
気を付けようと思いながらも花の種類も結局増えてしまっているし。困ったものです。
今日は良いお天気で気持ちがいいです。
でも庭も道路も昨日の強風で飛んできたもので
いっぱいでね"(-""-)"
そういえば我が家のスノーフレークまだ咲いていないみたい。
可愛いよね。
ニラの花って取っても取っても出てくる。
しつこいというか逞しいというか、、、。
私も随分抜いているのにまだまだいっぱいです。
これ からは雑草も増えるし、お互い大変だわねえ。