
↑木瓜の花
一昨日とは打って変わって穏やかな昨日は外の日差しも暖かい。
演歌用のアップスタイルのヘアと着付けを済ませて外に出ると、庭の花達も私の充実感に共鳴してくれている感じだ。
木瓜も咲きだしたし、水仙の蕾も一気に膨らみだしたが、肝心のバラ達がどうも調子が出ない様だ。
我が家の庭は、バラが咲かなければかなりちぐはぐで寂しく感じてしまう。そしてもう一つ心配なのが何種類かのダリア達だ。私が冬の養生を外すのが早すぎたために、寒風に晒されてしまったからだ。
心配しても仕方がないが、なんとか無事に生きていて欲しいものである。

↑十二単の見本作品
友人美容師から12単 の着付けを勉強したと画像が送られてきた。私の店に12ひとえのオーダーが入る事は先ず無いだろうが、それでも自分だけ勉強もしないのは焦りを呼ぶものだ。私も頑張らなくちゃ。しかし私は何を頑張ればいいのだろうか?
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
まさ
ボケの花大きく撮れましたね、それと綺麗です。
カラオケ大会に出場のお客さんの着付けっつのはお客さんとしては珍しいでしょうね、それに勉強になっると思います。
それと十二単は凄い。
美容師の間ではそういうこともされているのですね。
サチ
カラオケ大会は舞台に立つからって。
年に一度大掛かりな発表会があるみたいで、
芸者さん風のスタイルを希望されました。
普段 あまり作らないスタイルなので苦労しちゃいました。
12単、私にはあまり関係ないんですけどねみんな真面目だなあって思いました。まあ 主催者側の手間稼ぎでしょうけど。
Seiko
わぁ、木瓜の花、めちゃ可愛い~~♪♪
薔薇とダリアたち、頑張って欲しいですね。
十二単の勉強?
そうよね!十二単作って下さいって来ないよね~~!!
サチさん、十分に頑張ってらっしゃいますわ!!
私の頑張りの基準値、めっちゃ低いよ~(^▽^笑)
サチ
今夜これから自治会の集まりがあるって。
無論私は欠席だけど。
この寒いのに(風が凄いの)集会所まで行くって皆可哀相。
この頃自治会の役員も回覧板も皆我が家は抜かしてくれてる。
自治会費だけは集金に来るけど、会議や回覧板の中身はちゃんと口頭で誰かが教えてくれる。
一人暮らしの私をみんなが気を使ってくれて本当にありがたいです。
ッテこれレスになってないよね。
何だかこの頃の私って( ;∀;) ごめんなさいね。