ちょっぴり春

bara.jpg(goldbany).jpg
↑一番開花 薔薇(ゴールドバニー)

fencegiwa.jpg
↑フェンス際の花達

昨日は朝から穏やかな好天で、まるで春の様だ。
弱弱しい風情だが何とか春の一番薔薇も開花したし、フェンス際に縁側で咲いた鉢を並べると、通りかかった人たちは皆褒めてくれる。特にフリージアは大好評だ。
雑草を引きながら、通行人の反応を見ては喜ぶ私はちょっとせこいかも?

何より嬉しいのは足が全く痛まぬ事だ。
「神経痛なのだから暖かくなれば痛みは取れる」と断言した先生を見直す思いなのだ。自分の心中のみで先生を形容した「藪」の一文字を、密かに自己否定したりして(笑)

どうかこれ以上寒くなりませんように、出した鉢達を再び取り込む状態にならん事を、祈るや切なのである。

すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。

この記事へのコメント

  • まさ

    サチさん おはようございます。
    昨日は穏やかで日差しのたっぷりとした良い日よりでっ良かったですね。
    薔薇(ゴールドバニー)、春に咲いたのは早くないですか。
    五月頃のイメージがあります。
    それと神経痛が痛まないで良かったですね。
    2024年03月15日 09:09
  • ぐーま

    サチさんこんにちは~。

    今年一番乗りのバラ、ゴールドバニー
    おめでとう!!

    春ですね~。
    今日も窓を開けてても寒くないよ~。
    日差しが暖か~い!!
    久しぶりに窓ガラス拭いたわ。
    気分もすっかり春です。

    足の方も痛みがないんですね。

    おやおや・・先生に(ヤブ)がついてたんですか??
    ぷっ (*^m^)o==3プッ
    消されませ~(´Д`).∴カハッ
    2024年03月15日 11:03
  • サチ

    まささん こんにちは

    薔薇は確かにに早いですよね。
    それだけ今年は全てがハチャメチャなんでしょうね。
    他の品種も蕾がかなり柔らかくなっています。

    そうなんですよ。
    今日も全然痛くない。
    温度差ッテそんなに影響があるんですねえ。

    という事は今年の冬も又痛むのかしら?
    考えてもしょうがないけど。
    2024年03月15日 12:47
  • サチ

    ぐーまさん こんにちは

    苦手な青魚食べられて良かったね。
    私もどちらかと言うと嫌いな方かなあ。
    でもDHAだEPAだって騒がれるとねえ。
    食べなきゃ病気になりそうで、、、。

    傷みがないと快調です。
    デモお天気が良すぎて誰も来店しない。
    皆外で何かしているんでしょうね。
    霜朝からオダマキを植え直しています。
    何たってもう3月だから何とかなるでしょうしね。
    でも 来週はちょっと寒いとか。
    まあ 凍らなければ、霜が降らなければ何とかなると諦めています。

    そうなの。 ヤブは返上しました。 心の中でね(笑)



    2024年03月15日 13:00
  • Seiko

    うっわ~~っ!! 春だ~~♪♪
    サチさん (*^0^*)/こんにちは~♪

    もう、色とりどりの可愛い花たちを見て
    チョー嬉しくなっちゃいました!!♪♪

    これは通行人たちも皆さん幸せになりますね♪♪

    足も痛まないってめちゃ嬉しいですね!!
    やっぱり春が来ると、なにかと上手くいきますね♪
    \(^ ^)/ バンザーイ
    2024年03月15日 15:44
  • サチ

    Seikoさん こんにちわあ♪

    今日は本当に素敵な一日でした.
    いつもこうだと本当に嬉しいのですが。
    体のどこも痛くないって幸せですよねえ。
    尤も今は軽い筋肉痛です。
    植え替え作業つい夢中になっちゃってね。
    でも幸せな痛みだから我慢できます。
    ビーフン食べて入浴して早く寝れば多分治ると思いますので。
    2024年03月15日 18:17