
↑我が家のカオリバンマツリ
冷たい雨の昨日は来店者なしの上にクレームが一件舞い込んだ。
50有余年の美容師生活で初めてのクレームに心が沈み、食欲も無いまま飲まず食わずの半日を過ごした暗い一日だった。
クレームは2日前に白髪染めをした常連さんの娘さんからだった。 私が染めた白髪の色が明るすぎて水商売の様だとかなりの口調だ。
「私の母親の職業を何だと思っているのですか?看護師ですよ。男に媚を売るような水商売ではないのですから。」
教師とは思えぬ差別用語がポンポン飛び出してくる。
「このカラーパターンで色を選ばれたのはお母さまご自身ですし、
仕上げの段階でも納得されたのも未成年ではないお母さまご自身です」との私の弁解など聞く耳は持たない様だ。
「もっと暗い色に染め直して下さい。このままでは私も母も外に出られませんので。」と強硬に主張されて、「兎に角御本人と代わって下さい。」と頼んでもひたすら彼女の主張のみを強調するだけだ。
夕方、お煎餅を持って現れたご本人は、「私も主人もこの色が良いと思っているのでこのままでいいです。」と深く謝ってくれた。
職業に関係なく、クレームを受けるという事の苦しさを初めて知った私は、これからは全てを慎重にしなければと学んだ思いなのである。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
まさ
冷たい雪でみぞれが降ってます。
ニオイバンマツリは白と紫を見たことがあります、これは素敵な色です。
クレームですか〜
ご本人が気に入ってくれているからして、周りがあ~だこ~だ騒がないでも、良いじゃないかと思います。
サチ
今日もまささんにかいたレスが消えている!
一度は入ったのに、ちゃんと確めたのに又消えている!って
何だか怖くなってきました。
管理人さん! なんとかして下さい。
どうしてこうゆう事が起きるのでしょうか。
Seiko
カオリバンマツリって、香りっていうくらいだから
良い香りがするのでしょうね♪ 美しいですね♪
昨日も今日も冷たい雨ですね。。。
白髪染めの色のクレームですか、
ご本人やご主人までもこの色で良いと言ってるわけだし、
何より、ご自分の髪の色を決められたのもご本人!
サチさんには何の非もないこと。
その娘さん、きっとあとで恥ずかしかったと後悔してると思うわ~
50年間でクレームって初めてだったんですね
それって凄いです!!
クレーマーってどこの世界にもいますよね。
クレーマーは時々とんでもない人もいますけど
よほどの悪人じゃない限り、
カッとなって吐き出すと、案外収まるものですよね。
言われた方はたまったものじゃないけど!ねっ!
サチ
クレーム受けた事がないのは、私若い時は自分であまり施術していなくて、店の経営とスタッフ集めと講習会と宣伝とって、
営業ばかりしていたからです。
土地を買い上げて店を作って美容師募集して、宣伝して客集めしての繰り返しでしたからね。
本格的に現場で責任もって施術始めたのは、ここが初めてだからです。
ここは特殊な地域だからクレームはなくて、不満なら直してあげてましたからね(笑)
始めからお客様は家族みたいに、、、。
確かに若い時は緊張の連続だったけど、今考えると楽しかったです。
今日は久しぶりに来店者なしです。 凄い楽だよね(笑)