嬉しかった事

okizarisu.jpg
↑我が家のオダマキ

一輪だけだが母屋の縁側でオダマキ草が開花した。大好きで去年から10鉢程育てているが矢張り黄色が一番早い。可愛いなあと暫く眺めていたら、強い風が吹き込んでなんだか花が寒そうだ。もっと眺めていたかったが可哀相なので戸を閉めた。春が楽しみである

enogu.jpg

小3の常連Hちゃんから電話が入った。「おばちゃん!黄色い絵の具があったら少し頂けませんか?」仕事中だった私は、「欲しい色は皆持って行っていいからね。」と答えて、玄関先にすべての絵具を並べ置いた。

Hちゃんは、その中から黄色と黄土色の二本の絵具と小筆一本を持ってわざわざ店に入ってきてこう言った。「本当はみな欲しいけど、今日はこれだけ頂いて行きます。又よろしくお願いします。」

何だか凄く嬉しくなった私は、こんな曾孫が居たら何でもあげちゃうのにと思ったのである。

すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。 




この記事へのコメント

  • まさ

    サチさん おはようございます。

    オダマキ草は何色かあるのですか?
    その中、黄色が大好き、確かに良い色がします。

    お客さんの小学生さん、絵の具が欲しかったのですね。
    2024年02月17日 08:35
  • サチ

    まささん こんにちは

    今日はなんか寒いでしょうかね。
    オダマキ草は紫とかピンクとか多彩なんですが夏の花ですよね。
    狂い咲きとでも言うのでしょうか。

    絵具は古い物ばかりだから全部あげてもいいのですが、
    私もなかなか買いに出られなくて。
    2024年02月17日 11:44
  • Seiko

    サチさん こんにちは♪

    黄色のオダマキ、本当に可愛いですね♪
    ほんと、春が待ち遠しいですね!
    サチさんの肋骨も完治して欲しいし!

    わぁ、サチさん、流石、画家さんだ~(^_-)-☆
    Hちゃんの憧れの頼りになる優しいおばちゃんなんですね~

    孫がとても可愛いけど、曾孫はまたそれ以上なんでしょうね
    ほんと、何でもあげちゃいますよね(^_-)-☆
    2024年02月17日 15:48
  • ぐーま

    サチさんこんにちは~。

    黄色いオダマキ、かわゆいです~♪

    絵具もそろってて芸術家のサチさん!
    すばらしいね~。
    Sちゃんもかわぃいこと言いますね。
    本当は全部欲しいんだけど‥‥
    アハハハ・・

    子どもってホントかわいいですね~
    2024年02月17日 16:43
  • サチ

    Seikoさん こんにちわあ♪

    何故か私オダマキが好きで、今数えたらまだ11鉢咲かない株が、、、 色々な色があるからチョー楽しみです。
    高級な花もいいけど草花って可愛いよね。
    私は安い草花の方が好きかなあ。

    絵具は少しづつ買っている内にこんな感じになっちゃったけど
    皆古いから全部欲しければ持って行ってもいいんだけどね。
    でも今の私は買いに出られないから、絵具も持って入いないと、、、。
    早く元気になりたい。 やっぱり一度休むと体ッてなかなか元に戻れないみたい。年もあるしね。自分でもびっくりです。
    2024年02月17日 16:50
  • サチ

    ぐーまさん こんにちは

    食事って矢張り小鉢に綺麗に盛り付けると素敵だよね。
    私なんかこの頃タッパーウエアーで冷凍させたものをそのままチンして、食器なんか使わない。
    そして水でさっと流して食洗器へ、、、。
    一人になってから人間らしさがどんどん失くなっていく($・・)/~~~

    そういえば富士山も何年見ていないか、、、
    でも今日は赤城山が見えた。その代わり風が強くて寒かったけど。
    ぐーまさん 今の内にいっぱい楽しんでね。
    私の様になったらもう人間じゃないもん($・・)/~~~
    2024年02月17日 16:55