
↑我が家の釣鐘水仙

遊びに来たHさんが、PCに繋いだブルートゥースのサウンドを聴いて、「自分でもつけたいからどこで売っているか教えて」と言った。
私はネットで買ったのだが、そう答えれば私にオーダーの役回りが回ってきそうな気がしたので、「ヤマダ電機だよ」と噓をついた。
早速ヤマダに飛んで行ったHさんから再び電話が入り、「売ってなかったよ。ネットで頼んで下さいって言われちゃったあ。お願いできる?」
夕方、彼女の家に行き申し込んだが、クレディットカードが使えないと表示されてしまった。仕方がないのでご主人の車で一緒にヤマダに行くと我が家のとはタイプが違うがブルートゥースのスピーカーがあるではないか。
それを買って1件落着とホッとしていると、Hさんからの一言は「美容室も電気屋さんも30年も同じ店に通っているのに、なんで電気屋さんだけは不親切なんだろう?」だった。
実際には言わなかったが、私は声を大にして主張したい。「美容室だって普通はここまでやらないよ」と。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
まさ
今日は風がなさそうですが朝は寒いです。
釣り鐘水仙たくさん咲いてますね~凄いです。
お客さんですかHさん、普通のお客様でしたらサチさんがおっしゃるように美容に関わらない事以外はやらないと思います、でもそうしたお願いをしてくる人が他にいるのですか。
サチ
ネットやPCに関しては、この辺では私は凄い人の様に思われているみたいですが、本当は何もできないのです。
それを自分が一番よく知っているし兎に角動きたくない。
他人様のために仕事をしたくないんです。
でも残念ながらこの手の事はかなり何度も頼まれます。
お客様でなければ断れるんですけどねえ。
Seiko
釣鐘水仙、上品で素敵ですね~♪♪
いつも思うんですけど、サチさん、どこもめちゃ片付いて、
ゴジャゴジャしてなくって、尊敬しまくり千代子です~♪♪
パソコンまわりがこんなスッキリ、凄いです!!
私はメモや筆記用具やメガネやノートや。。。
お~~~恥ずかしい!!
しかし、電気屋さん、同じものは無いけどこれでどうですか?
とか、もう少し親切にしてくれても~
私はいつも電気屋さんがめちゃ親切で、
こんなに親切にしていただいていいのかしら?
ってことばかり!
サチさんに頼まれてもね~ ほんと、面倒。。。
パソコンが出来る人に頼むって、
みんな簡単に頼むよね。
私のおばさんも、調べ物は全部私に聞いてくる。
Gさんの時も、意地悪するわけじゃないけど
めっちゃ時間とられるのよね!
で、遠慮しなくていい親戚とかが遠慮しちゃって
親戚でもない他人にお願いしてくる人って、
ズーズーしいよね~~
って言いながら、親切にしちゃうのよね~
私の場合、自業自得だけど。。。
サチ
穏やかで良い日でしたね。 いつもこうだといいんだけど。
すっきりッてみんな引き出しに突っ込んであるだけ。
どの引き出しに何があるかつい忘れていつもあちこち探しまくり。
そうなのよね。 電気屋さんにはその時はなかったって。
んで、新しいのが入ってきたみたいで私達タイミングが良かったみたい。
みんな何でもかんでも頼んでくるけど、私それ程PCのこと知らなくて私自身他人任せなのにねえ。
お客様じゃなければ断れるんだけど、
なんか情けなくなっちゃって、、、。
只どんなに疲れても仕事は楽しいのが救いです。
終わった時の充実感は、ゴロゴロ横になってテレビばかり見ていた時とは全然違う。 そんな自分が嬉しくてね。
自分のそんな部分は大事にしたいと思っています。
だって他には取り柄が全くないんだもの。
Seikoさん ボス様がいらして大変だけど矢張りその存在感半端じゃないよね。 私Seikoさんの様子を見ていていつもじいちゃんが生きている内にもっと大事にしてあげればよかったって痛感しています。
居なくなって気が付くのが私らしいけど(笑)