悲喜交々

nobotan.jpg

昨年、とうとう咲かなかった野ボタンが母屋の縁側で見事に開花。文句なく嬉しかった。

kobana.jpg

名前は判らないが、こんな小花迄咲いている我が家の縁側。限りなく愛おしい。

そしてあれ程痛んだ私の胸は、横になっていたり静かに立っているだけでは全く痛まない。

つまりは環境や使用方法の差で、物事全ては結果がこんな風に変わるという事だ。やむを得ぬ事情とはいえ私は痛んだ体を酷使しすぎた様だ。病状が好転しなかったのは其れが原因なのだろう。
今頃そんな事に気が付いた自分を限りなく愚かに感じた出来事だった。

wasuisen.jpg
↑我が家の和水仙

短編小説を書き、あるコンテストに応募したのは三か月程前の事だが、年明け早々落選通知が舞い込んだ。せめてもの救いは補欠候補に入れた事だ。文才がないと烙印を押された今、私はこれから何を楽しみに生きていけばいいのか?大きな問題である。

すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。

この記事へのコメント

  • ぐーま

    サチさんおはようございます~。

    縁側の野ボタンみごと開花!!
    おめでとう!!
    その下のかわいい花‥‥見たことはあるんだけど
    思い出せません~★

    胸の痛みがなくなりました・・・?
    年末は酷使でしたもの~。
    よかったですね。

    お正月、ゆっくり休めましたか~?

    冬が来たら次は春が来る!!
    それを楽しみにしながら過ごします~(笑)
    エイエイ (ι´Д`)ノ オー!!
    2024年01月10日 07:27
  • まさ

    おはようございます。
    寒いです。
    ノボタンが咲きましたか人知れずそっと咲いたのでしょうか、でも見てくれて喜んでいます。

    小説の応募をされたのですか。凄いです。
    あばら骨は姿勢で痛みが左右されますね、つまり身体を伸縮したり物を持ったりしたら痛くなりますから気を付けて下さい。
    2024年01月10日 09:00
  • サチ

    ぐーまさん こんにちは

    うんうん ひたすら春が待ち遠しい今日この頃。
    胸は動かなければ痛くないので一安心。
    今日は来店者もなく、お掃除も洗濯もせずただただぼんやり。
    ちょっと疲れているみたいです。

    そうなのよね。真ん中の小花よく見るんだけどね。
    花の名前もどんどん忘れて行く。
    でも気にしないんだあ。
    2024年01月10日 10:59
  • サチ

    まささん こんにちは

    なんかb急に寒くなってついて行けない感じです。
    若しかしたら エアコンが壊れているのかも?って思ったら、
    電気屋さん曰く正常ですって。
    風邪でも引くのか寒気が取れません。

    そうなんです 姿勢によって胸の痛みが違うんですよね。
    何もせずに兎に角直そうと思います。
    2024年01月10日 11:01
  • Seiko

    サチさん こんばんは~
    野ボタン、めちゃめちゃ奇麗♪♪
    縁側の小さなお花、ほんっと可愛いですね♪♪

    わぁ♪ 何が嬉しいって、無理をしなければ胸の痛みが無いって、
    ほんとうに労わって、完治させてくださいね~~

    和水仙も美しい~~♪♪
    サチさん、凄い!! コンテストに応募なさったって
    憧れちゃいます!!
    サチさん、文才あります!! いつも思うんだけど、
    コンテストとか、いろんな文学賞って、人間が選ぶんですもの、
    好き嫌いもあるし、意に介さない! 
    何度も言うけど、サチさん文才ある!!

    サチさん、暖かくしてご自愛くださいね~~(^_-)-☆
    2024年01月10日 17:32
  • サチ

    Seikoさん こんにちわあ♪

    私年金安いから何か働かなくちゃあって物書きならいいかなあ?って思ったらお金になりそうもない。
    今更看板描きも無理だし。

    愚痴ったら民生委員経験者が、貴女の年金で足りる施設紹介するよって言ってくれた。でも私施設は嫌だし。
    やっぱりPPKがいいなあって、、、。

    水仙が凄い良い匂いで思わず切っちゃったけど、
    家の中じゃあまり香らない。なんだかなあ。
    2024年01月10日 18:50