
↑我が家の南天

↑我が家の菊
昨早朝二階の寝室の窓ガラスを拭いていると、埃が沢山タオルについてしまった。店で使用済みの真っ赤なタオルだが、埃だけは払い落そうとタオルを窓から出してヒラヒラさせると埃は綺麗に落ちたので満足して掃除を続けた。
が、2-3分後、亡き夫の友人だったSさんが突然「大丈夫かあ?」と叫びながら掃除中の寝室に飛び込んできたので心臓が止まりそうになった。
「何々?」とあっけにとられてぽかんとしている私を、Sさんは凄い勢いで叱りつけた。
「何?じゃねえよ。二階の窓から赤い布を振られてみろよ。助けて下さいだと思うだろうよ。」
Sさんの好意は充分推察できるのだが、その理由が私にはどうしても理解できないのである。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
まさ
あっ、赤いタオルがHELPだとおじさんが勝手に思い込んだのですね、だけと断りもなく家に急に入って来られても、そっちのほうが困りますよねヽ(`Д´)ノプンプン
サチ
何故私は玄関のカギをかけていなかったのか判らないけど、
いきなり入ってこられた時は本当に驚きました。
それも寝室ですものね。
でも声も出せない状況かもしれないと思ったと言われると、、、
兎に角鍵をしっかりかけなければいけませんね。
ぐーま
いきなりの訪問には驚きますよね~!
埃を払うつもりでタオルをひらひらさせたから
しかも、2階から。
どうした!!
そう思われたんですね。
( ´Д`)=3 フゥ
本当にびっくりされたんですね。
南天の実、ついてますね~。
わが家も実がついてるのがあるから…と
今日松を買ってきたけど。
南天確認してない~。
Seiko
南天、輝いてるね~ 奇麗で素敵~♪♪
赤い菊もめちゃ可愛いし♪♪
真っ赤なタオルを2階の窓からヒラヒラ?
大雨で洪水の時とか、窓から布を振って助けを求めて下さいって
テレビで盛んに言ってるよね~
ご主人様の友人だった方とか、
サチさん、みんなに守られてるなぁって感じて
嬉しくなりました♪
しか~~し! 確かに突然男性が、寝室に、っていうのは
ビックリしまくりよね!
これって~ サチさんにとっても、その男性にとっても
とんだ災難でしたね!
サチ
ぐーまさんの貝尽くし見たら、猛然と私も食べたくなった。
でも足もないし、自分では体中痛いから歩けない。
今日は仕事が忙しくて、久しぶりに足も腰も腕も肩も痛くて動けない。
指も突っ張らかってるし。
こうゆう時はコンビニなんだよね。
ぐーまさんが羨ましい。
我が家の白南天がまだ実を付けていない。
お正月には間に合わないかも?
何だか今年は何もかも駄目みたい。
サチ
そりゃあそうだよね。 赤いタオルが二階でヒラヒラだものね。
そっちの方向に全然思考が 行かず、ただただ埃がタオルから離れるのが嬉しかった私。
でもさあ 「おーい大丈夫かあ?」位叫んでくれれば私だって、、、
否、悪いのは私。うかつでした。
もう平謝りです。
でも本当にありがたい事よね。
私ひとりじゃないんだあってなんだかほのぼのしたのはかなり後の事でした。(笑)