多すぎる勧誘電話

henrybell.jpg
↑我が家の薔薇(ヘンリ―ベル)

kidatibegonia.jpg
↑我が家の木立ベゴニア

viola.jpg
↑我が家のビオラ

何故か判らないが、最近勧誘の電話が多い。予約かもしれないので電話には全て出る事にしているが、昨日は特に多かった。中でも傑作なのは便利屋さんと称する人で、何でもやりますからとかなり強引だ。

「それでは私も疲れたので午後の予約のパーマを一人代行して下さい。」と面倒臭くなって答えると、「そうかあ そう来たかあ」と笑い出した。

この手の電話は我が家だけだろうか。今の世の中、電話で仕事を得られるのだろうか。良い加減にしてほしい物である。
  
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。



この記事へのコメント

  • まさ

    おはようございます。
    勧誘電話には本当呆れます。
    でも来た電話には出ないわけにはなりませんからね、もうこうなれば予約は携帯に掛けてもらうしかないですね。
    2023年11月18日 08:55
  • サチ

    まささん こんにちは

    ちょっと寒いけど良いお天気ですね。
    朝から来店者なし。
    みんな外仕事に一生懸命の様です。
    私も花鉢を縁側に入れていますが腰が痛くなったのでもうやめます。 情けないなあ。
    2023年11月18日 13:21
  • Seiko

    サチさん こんにちは♪

    わぁ! 黄色の薔薇素敵~~♪♪
    木立ベゴニアもビオラも可愛いですね♪

    固定電話は勧誘電話が多いですよね!
    札幌では来る電話の殆どが勧誘電話でした。

    何でもやります、便利屋さんの電話に、サチさん最高~♪
    流石にパーマをかけるのは無理ですものね(爆)
    2023年11月18日 15:10
  • ぐーま

    サチさんこんにちは~。

    勧誘の電話ですか??
    代行屋さん「一本参った」でしたね

    わが家あるとしたら家族葬の(爆)葬儀社
    それも何度も断ったら最近はないです~。

    あとはないですね。
    固定電話が鳴ることが滅多にないんです~。
    用事がある人は携帯に電話下さるから。

    そうそう、黄色いバラ・・・・素敵です~。

    今日はめっちゃ寒い!!
    午前中買い物に出て封筒と便せん買って
    ”おなかすいた”で(笑)
    大根、キャベツ、白菜1/2、ちぢれ小松菜
    重かったけど生協より安いのでゲット。
    夕飯は温かいものがいいですね!!


    2023年11月18日 16:15
  • サチ

    Seikoさん こんにちわあ♪

    結局ね。
    何だか可哀相になっちゃって、便利屋さんにお客さん紹介したらすっ飛んでった!
    んで、「契約貰いました」って肉まん持ってお礼に来てくれて、
    私が窓枠ペンキ塗っていたら一緒にもう一個の窓枠塗ってくれた。
    私が20分かかったのに彼は5分で終わった。流石だね(笑)
    悪いからコーヒーいれてあげたけど。
    餅は餅屋なんだなあって痛感しました。
    2023年11月18日 17:01
  • サチ

    ぐーまさん こんにちは

    この辺では(特に私のお客様は)誰も携帯持ってないし、
    私もほとんど使わない。
    固定はもうすぐなくなるんでしょう?
    みんなどうするんでしょうね。
    ッテ私もだけど。

    石垣をライトアップ? 見たいなあ。
    そういえばクリスマスはもうすぐだものね。
    飾りつけしなくちゃあ。 面倒だなあ。

    ちじみ小松菜ってあるんだあ!
    種も売っているのかしら?
    作ってみたいなあ。
    私は今夜は鉄火捲きと煮込みうどんです。
    コンビニの揚げ玉が美味しいのよねえ。
    さっきからお煎餅みたいにちょっとずつ食べてる!
    閑なんだもん。外は寒いし。
    2023年11月18日 17:11