
↑長瀞岩畳

↑上長瀞の紅葉

↑宝登山神社

↑紅葉の秩父路
誕生日の昨日、早朝6時半にMさんから電話が入った。
「バースデーのお祝いに秩父に連れて行くよ。今すぐ出るから外で待ってて!。9時までには帰って店開けられるからね。」
私は化粧道具と菓子パンと財布とコンデジをバッグに詰め込んで戸閉まりをしてフェンスの外で彼女を待った。
何年振りかの秩父だから一眼を使いたかったが、残念ながら用意する時間はなさそうだ。
10分後には車が滑り込んできて、7時前には我々は140号を秩父目指してひた走っていた。
先ずは、おーいお茶を飲みながらクリームパンを頬張り、食べ終わると軽くメイクしてやっとおはようのあいさつを交わしたのはその後の事である。
紅葉は想像よりずっと美しくなく、帰路宝登山神社でお参りし、
長瀞の岩畳に15分程座って休憩した以外は、ひたすら走り続けて帰り着いたのは9時数分前で辛うじて開店に間にあったのである。
Mさんありがとう。早朝からお疲れでしょうね。
でも凄く嬉しいプレゼントでした。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
まさ
お誕生日おめでとうございます、私は帯状疱疹で今年の誕生日は散々でした。
Mさんにお声がけしていただいて長瀞の紅葉を見ることが出来ましたね、ここのところの急な冷え込みで紅葉が進んで来たと思います。
良かったですね。
サチ
今日は寒いですねえ。
来店者は未だにゼロなので炬燵でテレビを見ています。
偶にはこんな感じも悪く無いけど、
さっきからずーっとおやつを食べ続けています。
まささん早くよくなりますように。 お大事に。
Seiko
わぁ~~!! 素晴らしい景色の数々!!
なんか、昔のことを思い出して、
サチさん、毎週ご主人様とお出かけだったよね~ とか、
私も、しょっちゅう出かけちゃぁ、写真撮って、
お互い、スライドショー作りまくったよね~ とか、
サチさん、一眼レフ持って、SLも追っかけたよね~ とか、
素晴らしい誕生日のプレゼントでしたね♪♪
本当に気持ちの良い景色の写真!!
やっぱ、いいですね~~♪♪
サチ
今日は何だか寒いよね。
私変に厚着してずーっと横になっています。
何たってベッドだもんねえ。
寝心地良いのなんのって。
ほんとほんと 昔は今とは段違いの生活していたなあ。
第一一応夫の収入があったから楽だったわ。
今は自分の食料は自分で稼ぎださないとダメなんだもの。
国民年金って切ないよねえ。
外をドライブするってもう家でちまちま働くのと全然違う。
ドライブッテ素敵だなあって痛感しました。
これが家族ならどんなにいいでしょうねえ。
どんなに良い人でもやっぱり気を遣うものね。
でも夢みたいに素敵なひとときでした。
只外出するって疲れるわね。
その後の仕事が珍しく辛かったですもの。