
↑我が家のクレマチス

↑我が家のキンギョソウ

↑我が家のパンパスグラス
昨日は雨漏りの修理のための大工さんと、給湯器を取り付けるガス屋さんの工事で、私は周囲のお掃除だけでヘロヘロになった。体力も随分落ちたものだと悲しくなったがどうしようもない。
ガス屋さん曰く、使用料金を今までの様に紙の報告書を送ると有料になりますがどうしましょう?との事。
「知らなければ困る」と言うと「ウエブ上でなら無料です」と言われた。アレスを聞いてPCに打ち込んだが「ネットやスマホをしない人はどうするのだろう?と単純な疑問が生まれた。
「ネットに無縁の人は有料」ってなんか納得できない思いなのだ。私の店の常連さんの殆どは、ネットもスマホもやらない人ばかりなのに。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
まさ
ガス屋さんに大工さんらのお世話大変でしたね、ご苦労さまでした。
現在は役所らの手続き一つとってもはんこが不用になっとますし、ペーパーレスかなんか解りませんが経費節減になってやりづらいです。
サチ
良いお天気で気持ちがいいのですが、
昨日の大騒ぎで体が思うように動かず、
本日は臨時休業して寝ています。
情けないけどしょうがないですよね。
明日は少しはッよくなると思うのですが。
Seiko
クレマチスも金魚草も可愛いですね~♪♪
パンパスグラス、すごく立派で秋だなぁって感じさせてくれますね!
昨日は本当にお疲れさまでした。
私も札幌の時は、ガス屋さんだ電気屋さんだって来るたびに
ゲルマン民族大移動、とか言って、物を動かし運んだり
めちゃめちゃ動き回り、掃除しましたけど、今は無理~!!
体力は落ちて当たり前で仕方ないですよね~~
紙の報告書が有料なのは、こっちの場合電気料金がそうです。
なので、仕方なくパソコンで見てます。
ご親切に昨年と比べてどうとか、
ふつうの同じくらいの世帯と比べてどうとか、いろいろ詳しいけど
こっちは金額だけでいいのに(笑)
お体早く回復しますように、祈ってます。
サチ
今マッサージを受けたら大分楽になりました。
明日は何とかなりそうです。
やっぱりね。
私は年齢以上の事を強行している感じがすると言われました。
年齢に相応しい動き方、熱中の仕方をしなさいと。
その通りだと思います。
自分の体だから労わってあげないとね。
孫みたいな年頃のマッサージ師さんに滾々とお説教されちゃいました(笑)