
↑我が家のビオラ

↑我が家のエキナセア

↑我が家のタマスダレ
昨日は年金支給後とあって来店者が相次いだ。3番目に現れたHさんは「私カットして貰いながら話がしたくて来たのに、これじゃあ話せないね」と嘆いた。
私が「カット中の15分くらい話せるじゃん」と答えると、彼女は言い放った。「15分じゃ私が話す時間だけで終わっちゃうよ。貴女の反応が知りたいのに。」
そこで私はつい「私はHさんの髪が綺麗になれば、それだけでいいもん」と言ってしまった。
それを聞いた、カット中のOさんが「私はHさんに大賛成。今のはパーマ屋さんの失言だよ」と言うではないか。
正直面倒だなあと思った私は、半笑いでその場をやり過ごしてしまったが、もう少し優しい言葉があったろうにとちょっとだけ反省したりしたのである。
そして夕食は、良く働いた自分へのご褒美にコンビニの牛カルビ弁当と茶碗蒸しを買い込んだ。その味もだが、何も料理しなくて良いのは私にとって最大のご褒美なのである。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
ぴの
しまうものだと。サチさんの知り合いの方との 気楽な
会話は 羨ましいです。貴女の意見が 聞きたいなんて
信頼されている証です。それでも 愚痴や悪口なら
話半分に 聞き流してもいいんです。吐き出し側の
甘えでもあるのです。会話の後 ケラケラと笑って
いる声が 聞こえてきそうです。
サチ
コメントありがとうございます。
拝見して嬉しかったです。
こんな風に感じながら読んで下さっている方がいらっしゃる。
本望です。 だってそんな感じを伝えたかったんですもの。
これからもどうぞよろしく。
この頃老眼に悩まされて細かい仕事ちょっと疲れてしまって、、、
Hさんの様な短毛のカットは黙って集中して臨みたいんですよね。
でも常連さんって気心も知れていて本当にありがたいです。
ぐーま
めっちゃ寒くなりました。
昨日あたりからです。
サチ邸の皇帝ダリアもう咲いてるんですね!!
わが家はまだまだです~。
この間玄関わきの花を根こそぎスコップで抜いたのは
タマスダレだったようです。
あちこちに咲いてるので一ヵ所抜いたんだけど
なんていう花かな~と悩んでました(爆)
わが家サチさんを見習って
壁紙を張り替えたり、頑張って楽しんでますよ~♪
サチ
あれだけやったら疲れたでしょうねえ。
凄い凄い!
イメージ一新。
当分は新鮮な気分で過ごせると思う。
それって大事よね。
だって我々老人の世界は自分で変えなきゃ環境はドーンって沈み込んで
全然変化なしだものね。
波のない沼にはまり込んだようで、、、
んで、環境が変われば気分も変わる。
お見事お見事。
充分疲れとってね。
ん? 皇帝ダリア? 早いのともう少し後のとあるみたいね。
増やしたいのになかなか刺し木がつかない。
普通のダリアの球根の方が扱いやすいよね。
Seiko
ビオラ、いろんな色が咲いて可愛いですね~♪♪
エキナセアも可愛いし、タマスダレも♪
可愛いお花たちに囲まれて、ハッピーですね~♪♪
あはは、15分じゃ自分が喋って終わり?
サチさんの反応が知りたいなんて、なんかいいなぁ♪♪
そっかそっか、いつも面倒だなぁ、って思いながら聞いてるので
つい! 本音が? あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
コンビニで牛カルビ弁当と茶碗蒸しを買ってきて食べる♪
羨ましい~~♪♪ うんうん、働いたご自分へのご褒美♪
最高だわ~~ (*゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン
サチ
明日は定休日。ゆっくり休もうと思ったけど、
インフルエンザの予防注射出来るだけ早く受けなさいって
組合の方から、、、
しょうがないからいつもの内科に行かなくちゃ。
最近本当にお客様との会話が億劫で、、、
言われることは判ってる。 毎回同じ事だもの。
私もだけど老人は世間が狭いのよね。
話しても面白くないんだもん。
胸がときめくような話したいじゃんねえ。
愚痴と自慢話じゃ詰まんない。
ちなみに私が一番好きな会話のジャンルは、金儲け。音楽。サスペンスドラマ。美味しい食物等々。
接客の中では絶対出てこない。
私ってどうしようもない婆だよね。