
↑暑さの為か我が家のリンドウがなかなか開花しない。折角ここまで来ながら残念だ。来年こそ頑張ってね。

↑赤の朝顔がやっと開花。去年はとうとう咲かなかったので、咲いてくれただけで満足だ。同じ種なのだから。しかしその数の少なさは呆れる程だ。これも暑さ故だろうか。

↑いちじくがやっと赤くなった。冷やして食べるとその辺のスイーツそこのけの美味しさだ。初日の昨日の収穫は8個。
入院中散々お世話になったKさん宅に4個。仏壇に2個。自分で2個食べて大満足。明日からが楽しみである。
多忙故に足の爪を切るのを怠けていたら,右足中指のつま先を敷居に引っ掛け生爪をはがしてしまった。出血は止まらないしチョー痛い。
鎮痛剤を二回分一気飲みし、消毒して包帯でキリキリ巻き上げたらやっと痛みが治まった。当分はシャワーのみだと思うと限りなく気が重い。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです
この記事へのコメント
プリウス
雨不足で植物もおかしい。
植物も熱中症だと冗談言ってる場合でないです。
我が家のイチジクも赤く熟してきた思って
翌朝取りにいったら、なかったです。
これはきっと カラスの仕業と思います。
サチさんのイチジク良かったですね。
まさ
リントウ開花残念です。これから開かないですか?
赤の朝顔珍しいです。
イチジク完熟しましたね、うまいですよ。
サチ
朝早くパーマが一人、次の予約は夕方です。
暑いから外に出てくるのが嫌だからって。思いは皆同じと見えて私は今昼寝から目覚めたところです。
家事はいっぱいたまっているのに。
現代のカラスはメチャ利口なんですって。
口惜しいですね。
サチ
リンドウ、いつもここまでは来るのに、ここから先は枯れ落ちてしまう。 暑すぎるのかも?
まあ リンドウは秋の花ではあるのですけどね。
残念です。
Seiko
リンドウ、秋までに咲かないでしょうか~?
猛暑で元気が無くなっちゃったのでしょうね。
赤の朝顔も、数は少なかったんですね~ でも、素敵ですね♪
いちじく! 良かった~!! 8個も( ・◡・ )
今年は無事で、美味しく食べられたんですね!!
ほんと、明日からも楽しみですね~~♪♪
ん? なんてこった!!
生爪をはがしたって、え~~っ!!!
出血が止まらないって、鳥肌がたった!
大丈夫なんですか~~?
私、手の親指を思いっきり戸で挟んで指がつぶれた時
爪がはがれて、新しい爪が生えてくることに感動したけど、
けっこう長くかかりました。
お大事になさってくださいね!!
早くよくなりますように (人>ω<*)オネガイシマス!
サチ
リンドウは今年は駄目だと思います。
どの蕾もみなここから枯れていってますから。
開くことはないと思います。
生爪は中指を半分くらいです。 2-3ミリしか伸びていなかったのにそこに引っかかって。 運が悪いというか。
シャワーは長靴を履いています。 濡れて化膿すると困るので。
なんか体調良くないと気分が上がらないというか。
でもこれから毛染めが一人来るので頑張らないと。
色々心配してくれてありがとう.
暑さがおさまればなんとかなると思うけど。
ちょっと異常過ぎるものね。
れいこ
読んでてその状況を想像したら、
思わずゾクっとしました。
サチさんは本当に何事も凄くて、
超絶我慢強いです。
私は怖がり屋なので、
怪我したら嫌なので大分気をつけてます(^^;;
早く傷が治りますように🙏🍀🌈
お大事になさってください❤️
サチ
今今日の仕事終わりました。
ヤッパリほっとしますね。
足の爪痛かったけどもう殆ど痛みも取れてきました。
ご心配ありがとうございます。
化膿すると困るので後2-3日、シャワーで我慢しようかと思っています。
暑くて病院には行きたくないのでね。
早く普通の夏に戻って欲しいですね。
後1週間位暑いとテレビでは言ってましたが。
れいこさんもどうぞお元気でね。
ありがとうございました。