
↑我が家の千日紅


↑我が家のタイタンビカス二態
昨日の昼頃、午前中の仕事を終え、さてお昼をと冷蔵庫を開けると、中は見事な程空っぽだった。生協の配達時間の3時頃迄、我慢するにはちょっと辛すぎる。しかしコンビニに行くのは面倒だ。
さてどうしよう?と考え込んでいるとYさんから電話が入った。「混ぜご飯作ったんだけど食べる?」渡りに船と私は正直死ぬほど食べたかった。しかし考えた。
眼前のPCの画面はYoutubeの男子バレー準決勝だ。結果は判っているのに、なぜかテレビが中継しないのでYoutubeで楽しむしかないのだ。しかも日本は2セット連取されている、3セット目を取らなければ負けてしまうのだ。
普段Yさんの長いおしゃべりに辟易している身には、今日のそれに耐えられるか?
答えは明確に否である。「ごめん 今日はちょっと忙しいから。ありがとうね。またいつかね。」
結局試合は勝っているのだから満足すべきなのに、いつまでもいつまでも、Yさんの混ぜご飯が私の眼前をちらついているのである。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
まさ
家の中はエアコンで涼しくしてますが外はもう暑いですね。
タイタニクス二態気持ちが良い程咲いてますね。
混ぜご飯残念でしたね。
サチ
今日も又暑いですねエ。
さっきから庭とシャワールームを2往復もしています。
暑すぎてア流れ落ちて来るので、、、"(-""-)"
そうなんです。 よその人が作った混ぜご飯っておいしいんですよね。 残念でした。
Seiko
千日紅、ピンクも白も可愛いですね~
タイタニクス、芙蓉の一種?
「咲いてるぜ~!!」って言ってる感じ~
元気で素晴らしいですね♪
お腹すいてるときに、混ぜご飯の誘惑!
しかし断った(笑)
でも、いつまでも目の前にちらついてた?
ちょっと残念? でもその後生協さんからどんっと届いたからまいっか~♪♪
サチ
折角の定休日だから矢張り自由にしたかったのよね。
混ぜご飯、魅力あるけど来られたら話し相手とコーヒー淹れたりお茶いれたりと、、、。
人をもてなすのはもうほんっと嫌なの。
私よそに行かないからここ10年くらい誰にもお茶いっぱい入れて貰ってない。 だからお相手も出来ればしたくない。
勝手だけど。
そのための定休日だもの。
やりたいこといっぱいあるし。
大体人様のご機嫌取るの苦手なんだもん。
私って可哀相だよね(笑)
あ 愚痴っちゃってごめんね。
Seikoさんの性格見習わなくちゃあ。