


↑我が家のダリア3態
昨日は珍しく来店者が相次いだ一日だった。しかしながら3番目のお客様に「メいっぱい短くしてほしかったのに子供だけで来させたら長さが中途半端すぎる。カットをし直してほしい。」と言われて驚いた。私にはそのお子さんを切った覚えがないからだ。
「小学生と思われる当の本人も、ママ!ここじゃないよ」と否定したのですぐに解ってはくれたものの、「貴女が親だったらこんな切り方で納得できますか?」と私に絡んでくるではないか。
頭に来た私は「好き好きですからね。ミディアムがお好きなら正解だと思いますけど。」と突き放した。
二人は初めのお店に移って行ったが、非常識なその態度が私にはどうしても理解できなかったのである。切り直してあげることは不可能ではないが、物は言い様だと私は主張したかったのだ。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
まさ
ダリア三態、どれも素敵でうっとりしますね♪
朝から今日は暑いです。
三番目のお客様、めちゃくちゃな人物のようで、なんか私まで腹が煮えくり返ります。
そういう人がいますよ!
サチ
世の中色々な人が居ますよね。
自分でもこうゆう人にだけはならない様に気を付けr泣ければと思っています。
今日はなんか変なお天気ですよね。
ちょっと働くと全身汗びっしょりになって気持ちが悪いです。
Seiko
ダリア、色も形もそれぞれに素敵ですね~♪♪
めちゃ可愛い♪♪
うわ! なんですか? この3番目のお客さん?
クレーマーですね!!
それに、お店を間違えて、ごめんなさいもないなんて、
しんじられない~~!!
サチ
なんだか知らないけどあまり金額はかさまないのにお客様の数が多くてげんなり。
まあ 誰も来ないで寂しいよりはいいかも?
この頃ちょっと動くとすぐ汗をかくの。
湿度が高いのよねきっと。
毎日なんだか過ごしにくいよねえ。って文句ばかり(笑)