
↑我が家のホタルブクロ

↑わが家の小菊

↑わが家のつつじ
昨日は何時もの内科の診療日。いつもの薬に、筋肉痛のための湿布薬と骨粗しょう症の薬が加わり、大きな袋がパンパンになった。
色々な人に聞いてみると、皆何らかの薬を飲んでいるらしいが、数えてみると私は7種類だった。うち一つは週1で、もう一つは痛い時だけ、そし抗アレルギー薬はくしゃみが止まらない時だけで良い相だが、飲まなければ毎日鼻たらしになってしまう。
薬を頂いて出口を出ると、メチャ複雑な編み込みのヘアスタイルをしている女性が目の前を通りかかった。どうしても詳しい編み方を知りたかった私は、思わず呼びかけてしまった。
理由を話して編み方を見せてほしいとお願いすると快く応じてくれたではないか。近くに喫茶店がなかったので道端でほどいて見せてくれたのは本当に申し訳なく、タクシーで私の店に同行して頂き、その好意に応えるべくシャンプーをして私なりに元の様に編み込み直した。
しかし、同じようにした積りがボリュームにかなり差が出てしまった。もともと私は大きな頭を作るのが苦手だ。いわゆる水商売風のスタイルをあまり好まない事もあるのだが。
彼女は「私はこのスタイルの方が好きです」と言ってくれたが、プロとしては恥ずかしき限りである。そんな結果を嫌な顔もせず、彼女は私の自作の玉ねぎやジャガイモ等を喜んで貰ってくれた。
私は販売用のシャンプーとリンスをお礼に差し上げ、タクシーで彼女の家まで送っていき、帰りにお魚の美味しいスーパーに寄ってもらい、夜は新鮮なブリ刺しを楽しんだのである。
無茶なお願いを快く受けてくれた女性に、私はここに深く深く感謝致します。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
まさ
また降り出しました。
ホタルブクロのピンクって珍しいです、白とか青は見たことがあります。
複雑な編み方をされている方、快く快諾してくれて良かったですね、それで意のままに動いてくれて感謝です。
お相手ほサチさんがプロで研究心があるのを見抜いたと思います。
サチ
降ったりやんだり、変なお天気ですね。
最近のホタルブクロって色々な色が出てますよね。
園芸屋さんたちもあれこれ色々考えているみたいで、
生きていくのが大変だって愚痴ってました。
我々も皆かなりお客様を減らしちゃってますからね。
生きにくい世の中ですねえ。
Seiko
ホタルブクロ、可愛いですね~ 小菊もツツジも
サチ邸、本当に無い花は無い! って感じ
(*゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン
サチさん、7種類? でも、毎日は4種類?
ボスは毎日6種類飲んでるわ~ なんだかね~
私は何も飲んでないけど、
歯医者以外、病院に行かないからね(笑)
すごい~~!! サチさん、プロ意識っていうか、
美容師魂全開!! カッコいい~~!!
なんかドラマを見てる気分で、事の展開にのめり込みました!
なんかドラマチックで、彼女もきっとたくさんの人に
この話を自慢してると思うわ~~
なんたってお土産沢山の上に、タクシーで送り迎え付き
それで新鮮なブリのお刺身を食べられたんですね~
やった~\(^_^)/♪♪
サチ
お花 褒めてくれてありがとう。
退院して、出かけられないし細かい事はやってはいけないしで
(目と手は余り使わない様にって言われて)
結局楽しめるのはガーデニング位で、自分分なりに種を撒いたり
挿し木をしたりで増やし続けました。
咲いてくれると嬉しくてね。 可愛いなあって感謝感謝です。
あの女性はかなりびっくりしたみたい。
でも快く応じてくれて嬉しかったです。
世の中良い人が多いよね。
私も何とか人のためになる事をして行かなくちゃあ。
ぐーま
昨日の記事感動!!
片足立ち、できたんですね~。
よかったです~ヽ(^。^)ノ(バンザイ)
今日の記事…
めっちゃ複雑な
メチャ複雑な編み込みのヘアスタイルの女性の方
いい方ですね~♪
そしてサチさんも素敵です~。
その女性の方にお礼をこめてシャンプー、
編み込み~♪
とてもいい日だったんですね!!
サチさんにはそんな雰囲気が溢れてるんですよ~。