昨日の私
↑寝室の窓の下
朝目覚めて、ベッドの中から窓を開けると、バラはこれきりしか咲いていない。入院中施肥も消毒も出来なかったからだ。香りも極々僅かだが、私が生きている内に満開になって、いつもの様にむせるような香りが欲しいものである。
↑鉢でイチゴを育てる
鉢で育てているイチゴに初めて実が付いた。嬉しくて仏壇にも上げずに自分で食べた。甘くてメチャ美味しかった。シアワセ!
↑やっと咲いたユリ一輪
去年の10月に、ネットでお正月頃咲くユリ苗と歌ってあったので球根を買ってみた。 が、開花は実に昨日の事。いつから日本の正月は4月になったのか?
口惜しかったり、嬉しかったり、いずれも命に別条のない程度の喜怒哀楽だったのである。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
まさ
今日は小雨になっています。.植物には良いと思います。
薔薇沢山あって咲いたのが半分くらいでしょうか。施肥消毒ができませんでしたからぬの。
イチゴ、鉢植えで。うまそうです。
サチ
一個だけだったのでイチゴはメチャ美味しかったです。
早く鈴なりになってくれるといいのですが、、、
もう少し暑くならないとバラは満開になりませんよね。
待ち遠しいです。
Seiko
わぁ~!! 二階からの薔薇アプローチすごい~!!
ん? これきりしか? そうなんだぁ~
私的には、これで美しくて(*゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン
なんだけど、いつもの年はもっともっと咲いて
むせるような香りなんですね~~
ひゃ~~っ!! 美味しそうな苺!!
甘くてめちゃ美味しかったんですね~♪♪
正月に咲く百合もやっと開花?
今は地球上の季節がめちゃくちゃですものね!
サチ
薔薇はこれからを期待するしかないみたい。
来年の事は何があるか判らない身だもの、今年楽しみたいです。
鉢のイチゴ、正直馬鹿にしていたけどメチャ美味しいのよね。
後5個くらいなってくれないかなあ?
ユリは完全に騙されたかも?
だって10個以上買って咲いたのは1個だけだもの。
油断できない世の中になったものだわねえ。
ぐーま
朝目覚めて目に入るのがバラ園。
羨ましいです~( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪
イチゴもすご~い。
今年初めて植えてみたけど
花は咲けども実はいつでっかくなるの~?
待たれる私です~。
サチ
あのイチゴ、花が咲いて8日目にあの状態になりました。
花が咲いたのなら1週間待ってみてよ。
多分食べられるようになると思うけど。
でも畑と鉢とでは違うのかなあ?
早く熟すといいわね。
高い所のお仕事羨ましいです。
私もやってみたい。