
↑我が家の椿
転びやすいとのケアマネさんの厳命により、お気に入りの庭穿きサンダル4足を、捨てんがためにゴミ袋に入れた。今日は可燃ごみの日。
いつもの様に30メートル程歩いて集積場に置いてくれ良いだけの事なのに、心が高鳴り騒ぎまくる。「捨てたくないよぉ――――」と。
残ったのは冴えない色とデザインのスニーカーと運動靴6足。どれもしっかりかかとがついていて、着脱がめちゃ面倒そう。
「掃き物を足に引っ掛けて外に飛び出す」事を禁じられた可哀相な自分に同情しきりなのである。
すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
まさ
椿大きいですね。
ケアマネージャーさんが来て色々とお話をしたのですね、ケアマネさんはサチさんのことを考えて安全性を考慮してくれました。
でもお気に入りの外履きを処弁したのはいたかったです。
サチ
彼のいう事は流石に正しい事ばかり。
かかとのある靴を履いて歩くと確かに楽です。
でもね。やっぱり一応は女だからお洒落なサンダルも履きたいんですよねえ。 んでね。 治ったら履こうと捨てずにしまっちゃいました(笑)
Seiko
椿、背が高くて沢山咲いてますね~~♪♪
確かにサンダルは危ないんですよね。
でも、楽なんですよね~~
靴は履くのが面倒! でも、確かに安全。
あはは、仕舞っちゃったのね♪
それがいいわ!! 賛成~~
サチ
足にぴったり馴染むからどうしても捨てられない。
治るまで半年もかかるっていうから、
夏が過ぎる頃はまたはけそうです。
今日も野球勝ってくれるといいけどね。
今日はダルビッシュだよね。
チョー楽しみ!