大腿骨転子部骨折闘病記 (4)

145317048799105422177_dcnorthpole.jpg
↑我が家のノースポール

日祭日以外の通常日は、例の男性療養士さんが大体の予定を知らせにやってくる。

「今日の予定です。午前中はリハビリ室でゆっくりと、午後はここの廊下で手すりの近くで歩行訓練をします。」

やっとの思いでベッドから車椅子に移ると、「まず車椅子の運転をしてみて下さい。これがブレーキで手前に引くと止まります。ブレーキを外して車輪を回すと椅子が動きます。」

理屈では判るが手がついていかないと愚痴ると、「練習あるのみです」と冷たく突き放された。

悪戦苦闘の15分後、やっと運転することに慣れると「次回からは独力でトイレに行きましょう」と言われた。

「トイレには行けるけど、その後の処置は?」
「僕がついていきます。仕事ですから。」
傍らに居られたら出るものも出ないと、便器周囲のパイプにしがみついて死に物狂いで自力で用を足し、カーテンの外にスタンバっていた彼に「終わりましたあ!」と告げると、「やれば出来るじゃないですか」と一蹴された。 可愛くない奴だ。

そしてリハビリ室で、いきなり杖を頼りに歩かせられるのだがそれはまた次回に。

すみません https://blog.with2.net/link/?id=9395人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。


この記事へのコメント

  • まさ

    おはようございます。
    ランキング一位回復良かったですね!

    闘病記、怪我後のリハビリ話には聞いていましたがかなり過酷です。
    しかし動けるのを前提にやりますから仕方ないです。しかし頭では理解していても日常の普通になるまで難関が待ってます。
    2023年01月28日 09:08
  • サチ

    まささん こんにちは

    そうなんですよねえ
    道は遠いいですね。
    理屈では分かってはいるんですけどね。
    退院してみるとリハビリを強制されない分余計頑張らないと。
    2023年01月28日 13:59
  • Seiko

    サチさん こんにちは♪
    ノースポール、シンプルで奇麗で可愛い~♪♪

    男性療養士さんと、サチさんの様子が目に浮かぶようで、
    本当は笑うことじゃないんだけど、
    サチさんの描写が上手すぎて、リアルで、
    読むのがすごく楽しみなんです~m(__)m

    日々、リハビリのハードルが高くなっていくんですね!
    それも、けっこう急激にアップしていくような気がして
    痛そう~ 辛そう~ と思いながら、
    そして、頑張れ! って応援しながら読ませていただいてます。

    ランキングも楽しい~♪♪ ( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪ルンルン♪♪
    2023年01月28日 18:03
  • サチ

    Seikoさん こんばんわあ♪
    病院でのハードなリハビリと違って家にいるとどうしても動きが甘くなる様で、足の痛みがどんどん激しくなります。
    もうすこし自分に厳しくしないとって判ってはいるんですけどね。
    人間って本当に駄目な動物なんですねえ。

    今日は介護保険の調査の人がやってきて私は元気だから認定はされませんですって。 なんだかなあ。
    2023年01月28日 18:48