驚いたこと

gakuajisai.jpgabutiron.jpg
(画像は我が家の額アジサイアブチロン

93歳のHさんがパーマで来店したが第一声は「私去年の暮で死んでいた筈なのよ」だった。

呼吸困難に陥ったのでいつもの開業医に行くと「歳も歳だし、これを治せる医者はいないと思うなあ。家で静かに寝ていて毎日来てみなさいよ。今年いっぱいは持つかどうか、、、」と言われたという。

「心臓に水が溜まったらしいの」と彼女は淡々と話してくれた。次の日病院に行くと「僕なりに一生懸命薬を探してみたから。」と言われ、貰った薬を飲み始めると次の日から呼吸が楽になり、どんどん回復したという。

「一度は死を覚悟して身辺整理もしたんだけど、そんな時でも髪はこんなに伸びるのよねえ。」とHさんは静かに笑った。彼女が行った医院は、この辺では名医として有名で、いつも半端なく混むので、私は行った事がない。

人生誰にでもとんでもない事が起きる物だと、かなり驚いた出来事だった。

ブログランキングに登録しています。 すみません https://blog.with2.net/link/?id=2085671人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。

この記事へのコメント

  • ぐーま

    サチさんお久です~。

    クマンバチ騒動や写真展や
    庭の木の剪定(徹底的に(爆))
    毎日ヘロヘロでした~。

    その間にサチ邸のアジサイが咲いてた~!!
    今朝のアジサイの色も鮮やかですね~!!
    ダリアも咲いてた~!!

    ホント、いろんなことが起こるけど
    人生落ち込むことはないですね。
    川の流れのように身を任せます~♪

    今日は最終日で午後から友人知人が
    来てくれるので行ってきます~。
    2022年06月05日 08:08
  • masa

    こんにちは。

    あプチロンかわいいですし額アジサイこれは高貴です。

    93歳のお客様まだまだお元気そうです。
    良いお医者にあたって壽命が伸びて良かったです、でも驚きましたね~
    2022年06月05日 11:04
  • Seiko

    サチさん こんにちは♪

    額アジサイ、鮮やかな色で素敵ですね~♪♪
    アブロチン、可愛い~~!!
    風船みたいで本当に魅力的♪♪

    93歳のHさんの行かれた病院の先生、
    本当に名医ですね!
    「僕なりに一生懸命薬を探してみたから」
    って、患者さんに安心も与えて下さって、
    ほれぼれ(尊敬)します。
    Hさん、良かったですね~
    2022年06月05日 11:14
  • サチ

    ぐーまさん こんにちは

    色々大変だったわねえ。
    今日は楽しい事もありそうで良かったあ。 楽しんできてね。

    そうです人生なる様になるのよね。
    熊谷市のメルマガから、昨日13歳の女の子がいなくなったってメールが来て、見つかったってメールが今になっても来ない。
    親御さんは心配でしょうねえ。
    嫌な世の中だよねえ。
    2022年06月05日 12:55
  • サチ

    masaさん こんにちは

    そうなんです凄くお元気で。
    私も最後は施設ではなく家で過ごしたいなあって思いました。

    額アジサイの色、ハッとするほど鮮やかです。
    嬉しくてとびあがっちゃいました。
    2022年06月05日 12:58
  • サチ

    Seikoさん こんにちわ

    うんうん こうゆうお医者さんって貴重よね。
    でもいつもいつも3時間以上待たされるって、、、。

    この辺は田舎だから、どこの医院もみなスタッフがのんびりしています。
    私はいつもイライラさせられて、、、。
    だからここにも行った事がないんです。

    いつも思うんだけどこのアブチロン、可愛いよねえ。
    チロリアンランプっていう名前も可愛いし。

    人間も花も容姿が良いとみんなに好かれて幸せだよねえ。
    2022年06月05日 13:03
  • プリウス

    コンニチワ♫

    名医は貴重ですね。
    6月1日に主人の仕事仲間が亡くなられました。
    主人より15歳若い人だったようで 昨日訃報が
    我が家に入りました。自分より若い方の訃報は
    耐え難いようです。
    今でも家族葬で行なわれるようなんです。
    2022年06月05日 13:59
  • サチ

    プリウスさん こんにちは

    商売柄自分より若い方の訃報を何度も受けてきました。
    そんな時は本当に泣けちゃいます。
    どうしようもない事だけどどうしようもない位落ち込んじゃいます。
    人生って本当に儚いですよねえ。

    それに愛犬の死も。
    私は未だに引きずっています。
    早く同じ世界に行きたいです。
    2022年06月05日 16:20