

(画像は我が家のひまわりと桔梗)
熊谷市のメルマガが、昨日は午後から雷が発生すると知らせてくれた。そこで私は、PC関係は全て午前中で終わらせ、午後からは3機種とも電源を落とした。
しかし習性でつい何度もPCの場所に行ってしまう。 急ぎのメールや予約が入ると困るからだが、電源を落としたことは忘却の彼方だ。
これって点火しながら外に出てしまって、鍋を焦がすミスに似ていると思いながら、脳の老化をひたすら恨めしく感じるのである。
さて今日も雷は続くらしいが、、、。
ブログランキングに登録しています。 すみません https://blog.with2.net/link/?id=2085671人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
ぐーま
そういうことありますね。
すっかり忘れてしまってて。
今、サチさんコメントを私のblogで
お返事したのにseesaaに入れなくなりました。
なぜかしら~。
ここでは入れますように~。
・・・・↓これです
サチさん(。・ω・)ノ゙ おはよー♡
クマンバチには驚きました!!
初めてなんです!!
巣の作り方もは決め手で~。
とりあえずよしずを撤去しました。
Amazonで日よけシェードを注文し
きょう午前中に届きます~。
(ू•ᴗ•ू❁)
masa
今日南部は曇ってきて午後に雷雨らしいですが晴れています。どうなっているのでしょうね。
ひまわりに効ききよう、ききようは秋かと思い込んでいました。
今頃咲くのですね!
うちもしょっちゅう忘れることがあり、二人で頭が壊れているので
仕方ないと言い合ってます。
、
サチ
今日は午後から凄い天気になるというので早朝からもう働きまくったのに今もカラット晴れてる!
一体どうなっちゃっているんだか、、、
このseesaaって不安定だよね。
ウエブリーに比べて、使い難い。
段々改良されるんでしょうけど。
なんだかねえ。 忘れちゃう事が多すぎてねえ。
嫌なことはいつまでも忘れられないくせに。
困ったものです。
サチ
ひまわりは夏の花桔梗は秋の花というのが定着したイメージですよねえ。
私の育て方も悪いかもしれないけど、
この頃花の季節感がめちゃめちゃなんですよね。
私も自分で育てながら驚いています。
去年と比べても咲く時期がめちゃ早いですものねえ。
masaさんも忘れたりします?
自分だけじゃないんだって判ると
申し訳ないけどほっとして嬉しいです(笑)
Seiko
立派なひまわり!すごい!!
桔梗、開いたのも素敵だし、蕾が風船みたいで
可愛いですよね~~♪♪
昨日の熊谷、テレビに映ってました!
ヒョウも降ったって!
今日はこっちも急な雷雨でした。
電源を落としたことを忘れて、っていうより、
いつもの習慣で! それ、ありますあります!!
みんなで忘れれば怖くない~~(^_-)-☆
サチ
ひまわりも桔梗も季節が違うってみんなが驚いています。
両方とも2-3年前のだけど、ひまわりは今年は早いけど小さいみたい。
背も低いし。
うんうん みんなが忘れるよって慰めてくれた。
年相応だよって。 これって喜んでいいのか悲しむべきか?
さっき 生協の冷凍芋餅チンして食べたの。
これってSeikoさんに教えてもらったのよね。
めちゃくちゃ美味しかったわ。
でも生協のは高い。
自分で作ればいっぱい出来て安いのにね。 面倒で、、、。