

始めて伺うお宅なので、取り敢えずはいつもの用具を持っていったのだが、かなりの汚宅ぶりに驚かされた。
お掃除をしてあげるのは簡単だが、それ程のお付き合いではないので言い出せず、車椅子を私が押して我が店に引き返し、カットを終わらせ又車椅子を押して送り届けた。
民生委員に電話しようかとも思ったが、Mさん自体あの状態に疑問を持っていないようなので、余計な事だと遠慮した。
しかしながら、あれで快適な日々を送る事が出来るのだろうか。余計な事だが心配してしまうのである。
ブログランキングに登録しています。 すみません 人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
まさ
アネモネ可愛いですし二重もあるのですね。
出張カットモされるのですね、しかしお一人住まいでしょうか汚れているお宅
嫌な場面に出っくわしましたね。
掃除しようと思ってもひとりでしたら出来ない場面もあります。
サチ
良いお天気ですねえ。
仕事を急いで終わらせてガーデニングに励んでいます。
外仕事は楽しくて。
仕事もきちんとしないといけないのに、
外に出たくてしょうがないです。
庭が綺麗になると気持ちが良いのでついね。
Seiko
サチさん こんにちは♪
挨拶も忘れるほどインパクトがあって、
一重も八重もめちゃ素敵!!
何度も何度もうっとり見ちゃいました♪
慣れって本当に怖いですね。
テレビの断捨離番組に出てくる家、
あれでも本人はそこまで大変と思っていない。
けっこう慣れちゃってるんですね。
車いすなので、掃除もままならないのでしょうね。
サチ
散らかっている事もだけど、空気が淀んでいて変な匂いがするのって
私1分といられない。
凄い寒がりだけど、窓全開にしてまずは空気入れ替えなくちゃって感じたらもうそこに居たくなかったのよね。
髪のカットなんかより誰か頼んでお掃除する方が先だって思っちゃいました。
世の中には色々な人がいるよねえ。
私の老後も気を付けなくちゃ。
いつかは動けなくなる訳だしね。
プリウス
男やもめにウジが湧くって聞きますけれど、
Mさんは女性 髪を綺麗にしたい気持ちはお持ちのよう。
Mさんはそれなりにお考えがあるのでしょう。
お店でカットをしてまた車椅子で家へ。ご苦労様でした。
それでよかったと思います。
サチ
遅くなって済みません。
好天のせいか今日は忙しくて。
そうですよね。
夫々の生活があるんですものね。
余計なことをしたり言ったりしなくて良かったって今は思っています。