コスモスの種蒔き

↓我が家のアンズanzu340.jpg↓コスモスの種tane.jpg腱鞘炎のための休業で、時間が出来たので近くのスーパーに出かけた。種苗売り場に行ってみるとコスモスの種が目についた。

もうそんな時期かと時間の経過の速さに驚きながら、帰宅して袋の裏を読んでみると、種蒔きの適期は3-4月と明記されていた。

これから雪が降らないとも限らないし、早ければ良いという物でもないだろう。温度が上がらなければ発芽はしないのだから。

せめて来月早々まで待とうと裏の物置の棚にそれらを置いた。物忘れがかなりひどくなった昨今、忘れなければ良いのだが。

ブログランキングに登録しています。 すみません 人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。

この記事へのコメント

  • まさ

    おはようございます。

    そうですね、アンズは今頃花が付くのですね。
    ピンクで可愛いです?

    休業、しばらくでしょうが歯がゆいですね、でも辛抱です。
    コスモスの種まき待ち遠しいです。
    2022年02月17日 09:02
  • ぐーま

    サチさんこんにちは~。

    窓の外は雪です!!
    あっという間に庭木もお向かいの
    電気屋さんの車も真っ白です。

    杏の花早いですね~。
    もう咲いてるんですね。

    コスモスの種裏の物置の棚に置きましたね(爆)
    私も覚えておきましょう~(笑)
    という私も春菊の種をどこへ置いたか
    思い出せません~(´;δ;`)ううう
    2022年02月17日 12:15
  • Seiko

    サチさん、こんにちは♪

    杏の花、凄い!こんなに綺麗に咲いて、素敵です~♪♪

    こっちのあんず通り、まだぜんぜんです~(たぶん)

    コスモスの種、みんなで覚えておきましょう♪
    楽しみですね♪♪

    腱鞘炎!早く回復して欲しいです~
    仕事にも差し支えますもの~
    2022年02月17日 14:30
  • サチ

    まささん こんにちは

    休業って楽しいですけど、何しろ病気だからあまり元気な様子は見せられないし、かといって腱鞘炎は熱もないしお腹も空くし、散歩もしたいし。
    商売って不便ですねえ。
    折角時間が出来ても何もできない( ;∀;)
    2022年02月17日 14:40
  • サチ

    ぐーまさん こんにちは

    雪も一度降ればもういいよねえ。
    来週から暖かくなるらしいけど、、、。

    うんうん 棚の上って書きまくってあちこちに貼っておいた。
    来月早々に撒こうかと、、、。

    私もこの前知らない人からお婆さんってよばれて頭に来て、l
    「私は貴方のおばあさんじゃありません」って言ってやったわ(笑)
    2022年02月17日 14:44
  • サチ

    Seikoさん こんにちわあ(^^♪

    後3日なのでお医者さんの云う事は守ろうと思っています。
    でもなんか左手が痛くなってきた。
    左ばかり使うからでしょうね。

    年寄りの体はどうしようもないわね。

    ありがとう。棚の上ってあちこちにメモを張り巡らしました。
    しかし左手って思うように動かないよねえ。
    2022年02月17日 14:47

この記事へのトラックバック