
大体耳が遠いいとの自覚があれば、あまり話しかけないでほしいのに、頻りに世間話をしたがる。疲れるのでどうせ聞こえないだろうと無視すると「先生少し耳が遠くなったんじゃないの?」と心配された。
結果、喉がヒリヒリするのでトローチや甘露飴を舐め続けたが、糖尿病予備軍なのに大丈夫かなあ。
ブログランキングに登録しています。 すみません 人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
独りきりの美容室で、気ままに接客しているローカル美容師です。
見知らぬ人と、心の鎖を繋いでみたい。そんな気持ちで開設しました。コメントお待ちしています。
この記事へのコメント
まさ
ヒマラヤユキノシタ満開でしょうか、たくさん花を付けましたね。
お客様耳が遠い人が数人、それはそれは疲れます、大声を出さなければ
いけませんのに、お客様ご自身も聞こえないと思って大声でしゃべりますので
本人も疲れると思います。
サチ
耳が遠いい人は本人も辛いでしょうけど、
廻りが疲れますね。
聴こえないのにバスの中とか店の中でも平気で話しかけてくる。
つい耳元で大声で話すことになって、本当に疲れます。
もう少し気を使ってほしいです。
ぐーま
今日も暖かい~♪
久しぶりに庭の草取りをしました。
耳が遠い~(´Д`).∴カハッ
うちのご近所さんでご夫婦が耳が遠くて
チョイ離れてるわが家にも
二人の会話が聞こえてきてました。
内容はわかりませんが。
ところが!!
最近のわが家でも??
◯◯さんちみたいだよ、わが家も(爆)
・・・とまあ、こんな会話が~。
サチさんは終わるまで
おしゃべりに付き合うので大変です~。
トローチや甘露飴をなめてお大事に~。
Seiko
ヒマラヤユキノシタ、お日様浴びて綺麗ですね~♪
あらら~聞こえないふりは通用しないのね~
それはそれは喉に悪いです!!
今時、喉の痛みは、オミクロンかと心配になりますし、
飴やトローチでお大事にね~!
サチ
カルガモちゃんたちのんびりして良い光景だわね。
何だか喉が痛くて、咳が出たり鼻血が出たり。
熱は37度丁度だけど、怖くなって薬局で検査キッド買ってきたら、
歩いたせいか症状が全て治まった。
6000円も取られたから今日は検査止めてまた悪くなった時に使おうって貧乏な私( ;∀;)
サチ
ぐーまさんにも書いたけどキッドは結局使わずに保管。
だってちょっと外歩いたら頭もすっきりしちゃったし。
キッドってもっと安いのかと思ったわ。
いかにも貧乏な私らしいでしょ?
喉はトローチをいっぱい舐めたらどうにか良くなりました。
大きな声を出し過ぎたのよね。