悲しき寒さ対策

↓我が家のカランコエkarankoe.jpg居間がいつも乱雑なのは炬燵があるからだと思い、炬燵をしまってソファーで横になってみた。部屋は若干すっきりしたが、足元が冷えるのでホットカーペットを引っ張り出した。

しかし足元は確かに暖かいが、炬燵のように掛け布団がないので何か物足りず、結局もう一度炬燵を引っ張り出した。

去年までは寒さより見た目を優先出来たのに、今年は乱雑でもいいから暖かくしたい自分に気が付き、これも又老い故かと愕然としたのである。

ブログランキングに登録しています。 すみません 人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。

この記事へのコメント

  • まさ

    おはようございます。
    昨日は報道は大雪というふうになっていましたが南部当地はあまり降らず
    積雪はなかったので助かりました。しかし寒かったです。

    冬は炬燵は助かりますね。
    2022年02月11日 09:07
  • サチ

    まささん こんにちは

    大雪と言うほどではなかったですね。
    ほんとほんと。 メチャ寒かったです。

    寒い時は炬燵が一番ですね。
    只来店チャイムが鳴った時立ち上がるのが一苦労で、、、。
    2022年02月11日 13:07
  • Seiko

    サチさん、こんにちは♪

    赤いカランコエ、可愛い~♪♪

    炬燵は、置けたら置きたい、本当に暖かくて、心休まりますもの~♪
    でも、わが家、全く置き場所が無い、なので、炬燵が無いんです~
    寒さ対策には、炬燵、ですよね!

    サチさん、お怪我はなかったですか?怖いわあ、気をつけてくださいませね♧
    2022年02月11日 14:59
  • サチ

    Seikoさん こんにちわあ(^^♪

    ありがとう よそのお宅のフェンスにつかまりながら歩いたから大丈夫(笑)
    みっともないけどね。

    今日は耳が遠いお客さんばかり来て大きな声出したら喉が痛いです。
    みんな色々苦労しているのねえ。
    2022年02月11日 16:14
  • ぐーま

    サチさんこんにちは~。

    カランコエすてきです!!
    色がなんとも言えない~♪
    きれいですね~。

    seikoさんのコメ読んで??
    サチさんに何かあった~?
    seiko邸を覗いたら・・・
    アチャ!
    雪で滑ったんですか~?
    気をつけてくださいね!!

    コタツは私もそんな理由でわが家には置いてません(笑)
    でもあったらいいなって思うようになりました。
    やっぱり寒さには勝てませんね~。
    来年はどうしてるかな~?
    2022年02月11日 16:52
  • サチ

    ぐーまさん こんばんわ

    今タケシのドラマ見ていて、、、なんか考え込んじゃったわ。
    今の若い人たちと違って、出演者が名優ばかりで原作も清張だし、、、。
    矢張り何でも一流の物って違うのねえ。

    生チューリップいいわねえ。
    我が家は新芽がやって2センチくらい伸びた所。
    早く春になるといいねえ。
    2022年02月11日 19:47
  • プリウス

    コンバンワ♫

    夜分に失礼します。
    今日はちょっと暖かいでした。
    春はそこまで来ているのだなという陽気。
    コタツに入ると出れなくなるから
    いっそコタツなしということで頑張ってます。

    ところで雪で滑ったんですか?
    大丈夫ですか?気をつけてください。
    私も今までに雪で滑ったり、濡れた道路で
    滑ったりして頭を強打したこと 数回あります。
    サチさんは木登りも得意そうなので
    転んだ時うまく身構える体制いつもこなしてられて
    軽症ですよ。
    2022年02月11日 22:40
  • サチ

    プリウスさん おはようございます。

    朝は矢張り寒いですねえ。
    炬燵を解体したら、寒いけどごろ寝は防げるようになりました。

    それと来店チャイムが鳴ってもソファーからだとすぐに立ち上がれるけど
    炬燵からは1拍遅れてしまいます。
    寒ささえ我慢すればない方がいいのですがその寒さがねえ( ;∀;)

    あ 滑り慣れているし転び慣れているのでなんとか無事です。
    ありがとうございます。
    2022年02月12日 07:00

この記事へのトラックバック