
「シャンプーだけお宅にお世話になればいいのにねえ」と皆言ってくれるのだが私は3人とも痛みを口実にその手の場所で気持ちを癒したいのだと思った。
しかし家族はみな感染が心配だと大反対だそうで、その気持ちも解る様な気がする。いずれにしてもオミクロン騒ぎは一日も早く解決してほしいものである。
ブログランキングに登録しています。 すみません 人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
独りきりの美容室で、気ままに接客しているローカル美容師です。
見知らぬ人と、心の鎖を繋いでみたい。そんな気持ちで開設しました。コメントお待ちしています。
この記事へのコメント
まさ
カランコエ長いことみれます。
全くオミクロンには参りましたって言いますかコロナがまだまだ収まりそうにもないです、オミクロンの中でも違う菌が繁殖していってます。
辛抱ですね
サチ
本当に辛抱しかないですよね。
こんな生活は戦時中の集団疎開依頼です(笑)
今日散歩したら軽くですけど転びました。
足が弱っているんですね。
擦りむいただけで怪我は全くないですけど、ちょっとショックでした。
明日から散歩の距離伸ばそうかなあ。
プリウス
憎きオミクロン 我慢して
基本的な対策(手洗いとマスク)しか我々には
方法ないですね。
サチさん 転んだんですか?大丈夫ですか?
皆 ほんと気をつけましょう。
Seiko
カランコエ、可愛い~♪♪
赤とか黄色とか多いけど、この色、素敵~♪♪
転んで腰を痛めたり、膝に水?
股関節痛? 皆さん大変ですね。
それで、シャンプーの為に健康ランドに?
こんな感染拡大してると、それも心配ですよね。
ほんと、兎に角感染拡大収まって欲しいです!!
えっ? サチさん! お怪我がなくて良かったです!
ほんと、お互い気をつけましょうね~
私も買い物以外は外に出ないから、駄目ですね~
ぐーま
カランコエまだ咲いてるんですね~♪
かわいいです~♪
常連さんが転んだり、膝に水がたまったり・・
皆さん大変ですね~。
転ばないことは重要です!!
私も常に気をつけてます~。
だってサチさんやseikoさんに
“転ばないでね”って言われてますもんね~(笑)
特に階段から落ちないように
手摺りを持って気をつけてます~(笑)
サチさんは高いところ気をつけてくださいね~。
サチ
転んだというより躓いて尻餅みたいな、、、
多分足首も弱くなっているんでしょうね。
色々気を付けることが多くて困っちゃう。
火の用心も鍵も毎日のことだから面倒でね。
サチ
躓いてお尻打って今もヒリヒリ(笑)
でも骨折よりはましだから。
結局外に出ないから足首が弱っているのよねきっと。
とにかくこの感染の心配がなくならない限りは、
理想的な生活なんて送れないよね。
うんうん お互い気をつけましょうね。
大体床に物を置くのがいけないのよねえ。
サチ
うんうん ありがとう。 高い所大好き人間だからね。
豚もおだてりゃ木に上るって(笑)
え? 数字の数え方そうなの?
全然知らなかった。 世の中広いんだねえ。 びっくり!