マナー違反

↓我が家の千日紅sennitikou.jpg↓我が家の虎の尾toranoo.jpg開店前の朝の一仕事を終わらせ、裸になって汗を拭いていると
Mさんがいきなり窓から首を出した。「いらない長ネギ置いていくね。」

胸を隠しながら「覗かないで!チャイム鳴らしてくれればいいのに」と思わず詰問調の私。 
「いきなりチャイムって失礼だからさあ」

いきなりチャイムより、いきなり窓まで開けて覗き込む方が余程失礼だと私は思うのだが。
しかもアプローチと窓の境目には、鍵の付いたフェンスまであるのに。

そんなこんなで昨日は一日中気分が冴えなかったのである。

ブログランキングに登録しています。 すみません 人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。

この記事へのコメント

  • まさ

    おはようございます。

    白い千日紅もあるのですね。
    それにハナトラノオ良いですね。

    Mさん、長ネギをあげようと一所懸命だったのですね、しかし普通はチャイムをするでしょう。
    2021年08月30日 08:14
  • サチ

    まささん こんにちは

    ねえ 普通はチャイムですよねえ。
    親しい積りなのでしょうが、この地域の人はあまりプライバシーを
    守ってくれません。

    いつまでたっても慣れない私もどうかと思いますけど、、、。
    2021年08月30日 11:33
  • Seiko

    サチさん こんにちは♪

    千日紅、淡い色のも素敵ですね~♪
    虎の尾もうす紫が素敵~~♪♪

    うっわっ! 覗かれちゃった?
    (*ノω<*) アチャー  
    いきなりチャイムも困るけど
    いきなり覗きはもっと困りますよね!!

    そっか、私までびっくりして用件忘れてた!
    長ネギを置きたかったんですね~

    そういえば、昔、ボスの実家も、
    他の人が勝手に入って玄関に座ってた。
    用件は、「イカ、持ってきたよ」って(笑)
    2021年08月30日 15:54
  • サチ

    Seikoさん こんにちわあ♪

    この地域独特の考え方と言うか、、、
    他人の家は自分の家みたいな、、、

    私は自分の場所は仕切りを付けたい派だから時々凄く辛くなります。
    今は何と言われようと鍵かけまくっているけど、
    暑いから窓は開けていたら、、、、

    少しは遠慮と言う事を考えてほしいのに。

    幾つになっても開放的になれなくて困ったもんです。
    2021年08月30日 16:14
  • pino

    私は 内向的、義母は 社交的。正反対。思ったことを 口に出す義母は

    怖い物無しと 評されている。初めて 義家族と 旅行となって 一緒に

    風呂にと 義母から 言われ 仕方なく ・・・。

     旅行後 体調を 崩したダメな私です。
    2021年09月03日 16:51
  • サチ

    pinoさん ようこそ

    嫁姑、難しいですね。
    この頃の私は結構強くなりました。

    それとこのブログはストレスから逃れるツールには最高です。
    皆さん判って下さるから。

    これからもどうぞよろしく。
    どうぞ色々頑張ってくださいませ。
    2021年09月04日 11:36

この記事へのトラックバック