気持ちは解るけど

↓我が家のバラ(モニカ)monika.jpg↓我が家のケイトウkeitou.jpg
59歳の美容師仲間Yから、来店者が少なすぎると愚痴の電話が入った。雰囲気が極めて深刻で慰める言葉も見つからず、黙って聞いていると最後にこう言われた。

「年金を貰える人は良いねえ。なんたって国が保証してくれるんだもん。取りっぱぐれないじゃんね。」

大人げないとは思ったが、私はつい反論してしまった。「年金は、それなりに長年支払ってきた結果であって当然の権利だもの、非常時の給付金とは質が違うと思うよ。」

Yの電話はぷつんと切れ、後味の悪さだけが残ってしまったのである。

ブログランキングに登録しています。 すみません 人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。

この記事へのコメント

  • まさ

    サチさん おはようございます。

    バラ、ケイトウの真紅鮮やかです?
    美容師Yさん。余程切羽詰まって居るんですね。
    やっぱり新型コロナウイルスの影響があっての事なんでしょうね、何とかならないのでしょうか。
    2020年11月16日 08:36
  • ぐーま

    サチさんこんにちは~。

    ケイトウだ!!
    本当に鶏の鶏冠そっくり(爆)
    近くで黄色いケイトウを見たけど
    やっぱり赤いケイトウはいいですね!!
    コケコッコー
    鳴いてるみたいです~(笑)

    お仲間の方グチも出ますよね。
    でもあとのおことば・・・・
    それってないでしょうよね。

    取りっぱぐれがないでしょう、なんて~。
    口には出して欲しくないですね。

    ま、そういう人だから・・・・
    気にしない気にしない~☆
    2020年11月16日 09:21
  • サチ

    まささん こんにちは

    コロナにはみなそれぞれの恐怖心があるのでしょうね。
    生活に直結する彼女たち♪悩みは深いのでしょうが、年甲斐もなくカチンと来ちゃいました。
    早く治まってほしいですよねえ。
    2020年11月16日 11:41
  • サチ

    ぐーまさん こんにちは

    鶏頭とは良く言ったものだと心から思いました。
    肌合いが本当に鶏の頭みたいだものね。
    コンナ鮮やかな赤は最近あまり見ていないのでびっくりです。
    黄色は一本も咲かないのよねえ。
    何でかなあ?

    もう人様のカチンとくる言葉遣いも随分慣れました。
    この種の発言には鈍感になるに限るよね。

    59歳って微妙だけどね。
    1年後なら年金がもらえるのに、、、。
    2020年11月16日 11:45
  • Seiko

    サチさん こんにちは♪

    モニカのオレンジもケイトウの赤もパッと
    めちゃめちゃ素敵!!
    ケイトウ、肌感まで感じられます♪

    う~~ん、確かに、年金ね~
    もらえると思ってた金額からはずいぶん減らされて、
    (国が年金の運用に失敗したから?)
    不服ではあるけど、貰えるだけ有難いか。。。

    国が保証、って、国じゃなく、
    自分で支払ってきたんだよね。 間違いない!

    ただ、こんな時なので、
    貰ってない人から見たら、恨み節なんでしょうね。
    サチさんに言われても! ねぇ。
    目には目 歯には歯 やられたらやりかえす。
    そういうこと言ってくる人に言っちゃったこと
    気にすることないない!
    2020年11月16日 16:11
  • サチ

    Seikoさん こんにちわあ♪

    今日は定休日。
    目が覚めたらお昼を過ぎていました。 まったくねえ。
    これから市役所と銀行に行かないと、、、
    定休日って営業日より忙しいわ( ;∀;)

    来年から年金を頂けるからってYさん凄く待ち遠しいみたい。
    きっと受給者が羨ましいのでしょうねえ。

    私だったら年金要らないから若い方がいいけどなあ。
    2020年11月17日 13:16

この記事へのトラックバック