

昨日の定休日、久しぶりにレバーが食べたくなってスーパーに行くと、精肉売り場でHさんに遭遇した。一緒だった幼稚園児のKちゃんが私を見て「あ!ダリアのおばちゃんだあ。」と叫んだ。この歳になって「ダリアのおばちゃん」とはあまりにも素敵過ぎる。無性に嬉しくなった。
帰路、道路を横切ろうとすると、大型のトラックが来たので立ち止まって通り過ぎるのを待っていると、運転手さんが通れ通れと手で合図してくれた。
渡り切ってお礼に軽く頭を下げると、「おばちゃん キイツケテイキナヨ!」とわざわざ窓を開けて叫んでくれた。
中年のおっさんだったがこれまたとても嬉しかったのである。
ブログランキングに登録しています。 すみません 人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
Seiko
ピンクの可愛いダリア、
大きな赤い立派なダリア♪
それぞれ素敵ですね♪
そして、なんたって、ダリアのおばちゃんが
一番素敵♪♪
運転手さん、あるある~~ です~♪♪
止まってくれて、こっちが頭を下げると、
向こうも会釈をしてくれて、
そんな時、とても爽やかな良い気持ちになりますね♪
その上、窓を開けて声をかけて下さったなんて
本当に嬉しい、素敵なお話です♪
世の中、みんなこんなふうに
思いやりの精神で生きていきたいですね♪♪
サチ
この頃ずっとヒッキーだから、こんな小さな事にも喜びを感じています。
でもそんな自分が嫌いではないかも?
これからもひっそりと静かに生きようと、、、。
なんか ベルがいなくなって私凄く変わったなあと思います。
歳相応と言うか、無理が効かなくなって凄く静かな毎日になりました。
ベルのケアとコロナ故の客数激減で、
人間の日常ってこんなに変わるんだわねえ。
ぐーま
ダリアってここに咲いてるんですね~!
通る人にも嬉しすぎます~♪
ジャンボダリアはどこかなあ??
ダリアのオバチャン・・・・カッコいい!!
お花一杯のサチ邸だから
他の花のオバチャンでもあるのよね~(笑)
トラックのドライバーさんもいい人だね。
こんな嬉しいことがあるんだから
サチさん年とってるって思わないで下さいね~。
世の中結構いい人だらけだよね(笑)
サチ
ジャンボのダリアはベルのお墓近くと車庫の前です。
結構目立つのよね。
流石に皆自粛に飽きたようで今日は来店者が多かった。
嬉しいけどメチャ疲れちゃったあ。
この頃暇だったから体が楽をすることを覚えちゃったのねきっと。
これからご飯作るの面倒だからコンビニ行きです。
どうせあまり良いものは残っていないのよねえ。
いっそのことパンにしようかなあ。
この頃太り気味だから、、、。
でもパンだってたくさん食べれば太るよねえ(笑)