

カットで来店したPさんはこう愚痴った。「息子がコロナにかかって、一応回復して仕事に戻っているんだけど、後遺症が大変みたいで、、」
東京に一人住まいの息子さんから「絶対に来るな!」と言われて、「私は感染して死んでもいいから行きたいのに。」と涙ぐまれていた。
コロナとはなんと罪な病気なのだろう。誰もかかりたくて感染した訳ではないのに。
我が政府の対応は本当にこれでいいのだろうか。
とにかく何とか早く終結してほしいものである。
ブログランキングに登録しています。 すみません 人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。
この記事へのコメント
ぐーま
昨日はもうへとへとでした。
私もやはり年齢には勝てない・・・・゚・(。✖д✖。)・゚・
コロナの怖さはそこなんです。
感染したら・・・誰とも会えなくなるんです~。
最悪は誰にも会わずにひとり・・・
逝っちゃうんです・゚・(。✖д✖。)・゚・
真剣に国民のためのコロナ対策
やって欲しいね!!
Seiko
真っ赤なハイビスカス!凄いインパクト!
流石夏の花のヒーローですね♪
エキナセアも負けないインパクト!
素晴らしいですね♪
え~~っ! コロナ感染の話、
身近で聞くようになると、ほんとに怖いですね!
息子さんの「絶対に来るな!」
よくわかります!
でも、回復して仕事に戻ってるなら感染しないよね。
だけど、今、東京に来るのはほんっと危ない!
コロナ禍で国民の生活はズタズタ。。。
小さいマスク配ってる場合じゃないって!
ぐーまさんのおっしゃる通り、
感染したら誰にも会えないままに。。。
感染してなくても入院したら、
病室に家族も入れなかった。コロナ禍大変!
yoshi
お客さんの実情ですね。
コロナウイルス感染後、回復して仕事をこなしているようで、
安心ですが、後遺症が長く続くようですね。個人によってバラツキも
あるようですが・・・。やはり息子さんの言うとおり、ジッと我慢する事でしょうね。シルバー世代になると重症化する確率が高くなるようです。
サチ
昨日はお疲れさまでした。 ゆっくり休んでね。
うんうん 感染したら誰にも会えないって辛いよねえ。
特に我が子ともなればね。
埼玉と東京が近くて遠い。
なんか他人事にはとても思えなくてねえ。
サチ
今日は暑いのか寒いのか?
花嫁さんみたいに2度も3度もお着換えしちゃいました。
Seikoさん ひとりきりの自由な生活は終わっちゃったね(笑)
これからは大変でしょうけれど頑張ってね。
ほんとうよねえ
あのマスク結局不評だから予備に回して送らないんだって。
予備っていつ役に立つのかしらねえ。
もっとみんなが本当に喜ぶ政策とってほしいよねえ。
さて私はもう一仕事ベルの世話が残っています。
がんばらなくちゃあ。
サチ
なんか息苦しかったり眩暈がしたりするんですって。
後遺症なんて何もないっていう人もいますけどね。
色々違うんですねえ。
親の気持ちになると本当に何と言ったらよいのか、、、。
こうゆう人たちはこれから増えそうですねえ。