Mさん頑張って!

画像
↑我が家のアジサイ
画像
↑我が家のアジサイ(墨田の花火)

去年、お嫁さんと折り合いが悪くて施設に入所した筈のMさんが突然来店した。

驚く私に、Mさんはポツリポツリと事情を説明してくれた。

認知症の人が少なくない施設はどうしても自分には馴染めないので、息子さんを呼び出して「何が何でも帰りたい。 帰れなければ死ぬ」と訴えたらしい。

お嫁さんには強く拒否され、困り果てた息子さんが近くに部屋を借りてくれたので、一人で生活する事になったと言うのだ。

80歳での新スタートは、Mさんが考える程楽ではないだろうが、どうか幸せになってほしいものである。

そして私も又、気分転換すべき昨日はトイレと風呂場の掃除に精を出した。 結果、腰痛と手首痛には悩まされたが、気分は上々なのである。

ブログランキングに登録しています。 すみません 人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。

この記事へのコメント

  • ぐーま

    コンチャ☆(´ゝ∀・`)ノシ

    何だか淋しくなりました。
    明日の私???
    あ~ぁ。

    右手は少しずつ調子を戻してますが
    キーボードが一番こたえますね。

    できるだけ安静にしていようと思います~。

    あじさいの季節、いい季節です~♪♪
    2019年06月06日 15:40
  • Seiko

    サチさん こんにちは~

    紫陽花、すごい!! 綺麗に咲いて
    (゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン です~~
    墨田の花火も素敵!!

    ここんちの紫陽花、まだまだ小さな蕾です。

    Mさん、アッパレ!!
    1人で生活、私も将来そうしたい!
    施設は、最終手段かもしれないけど
    自分のことが自分でできてるうちは、
    自由に生きたい!!

    Mさん、\(*⌒0⌒)bがんばっ!!

    サチさん、わかります~~!!
    頑張るとあちこち痛い! でも、
    達成感で、気分は上々なのよね。
    程良く加減しながら、頑張りましょう!
    エイエイ (ι´Д`)ノ オー!!
    2019年06月06日 16:58
  • サチ

    ぐーまさん こんにちは

    ね 寂しくなるよね。
    だから私は先の事は考えない事にしています。
    どんどん悲観的になるものね。

    まあ 一人暮らしなりに自由もあるけど、
    私にもベルがいるから完全に一人とゆうわけではなく、
    決行手がかかって万年睡眠不足です。

    ま 家族だからしょうがないけど。
    老老介護と同じ。

    施設の何が嫌なのか私にも良く判らないけど、
    老いるって悲しいよねえ。

    そうそう キーボード打ちが結構こたえるのよね。
    私はいまだに一本指打ちです。
    2019年06月07日 10:46
  • サチ

    Seikoさん こんにちは♪

    一人暮らしって慣れてみるとそれなりに悪くないけど、
    Mさん 本当に一人きりになる訳だし、大丈夫なのかなあ。

    色々考えていたら、今日は雨で誰も来ないから何でもできるのに、
    何もしたくなくて、まだ朝飯も食べていません。

    だっておしっこに出て行ったベルが濡れ鼠で帰ってくるから、
    もう後始末が大変で。
    あちこちびっちゃびちゃで、、、。

    顔から水たらしながらきょとんとした顔しているよ。
    これじゃあ怒るにも怒れない(笑)
    2019年06月07日 10:57

この記事へのトラックバック