サービス業に徹すべし

画像
↑前日の我が家の椿

パーマで来店したYさんは83歳、糖尿病のご主人を介護中の身である。いつもの事だが、昨日もまた長い長い愚痴が始まった。

「貴女は良いわよ。ご主人が倒れても直ぐに亡くなってくれたんだもの。今じゃあ好き勝手に暮らせているし。」

いつも来店して下さるお客様なのだからと、従来は笑って頷いているのだが、今回は我慢できずに言い返してしまった。

「私は私。ご主人だって好きで病んでいる訳ではないし、いちいちうちの夫と比較されてもねえ。そんなに大変なら施設を考えるとか、方法を講じるしかないと思うわ。私に愚痴っても事態は変わらないし、私には私なりに苦労も悩みもある訳だし。」

Yさんは具体的に私に何かをしてもらいたい訳ではなく、ただ日頃の苦労を吐き出して、少しでも気を晴らせたいのだと判っているのに、私も意地悪な言い方をしてしまったものである。

後で反省する位なら、何も言わずに聞いてあげればよかったのにと、忍耐力にかけた自分が情けないのである。

ブログランキングに登録しています。 すみません 人気ブログランキングへをクリックしてご協力頂けると有り難いです。

この記事へのコメント

  • Seiko

    サチさん こんばんは~

    椿!! 立派で美しい~~♪♪

    そっかぁ、ご主人の介護中なんですね~
    Yさんは愚痴を聞いて欲しかったんですね~
    でも、Yさんは、はき出して少し元気になったかも?

    お客様の対応って、大変ですね。
    愚痴を聞くのも仕事のうち? ですかね。
    サチさん、ドンマイ(^_-)-☆
    2019年03月01日 21:47
  • ぐーま

    (o´∀`b)b ぉはぁ~♪

    ついつい聞いてもらいたくて
    吐き出したくて・・・ってことありますね。

    介護は長期になると大変ですものね。

    椿きれいな色ですね~。
    そういえば最近椿の天ぷらを食べてない~(爆)
    2019年03月02日 06:13
  • サチ

    Seikoさん こんにちは♪

    この椿、我が家ではいつも一番開花です。
    でもよそでは椿はもうとっくに咲いているよねえ。
    我が家は何でもちょっと遅いのよね。

    Yさんはいつも見違えるように元気になって帰るのに、
    この日は変な表情でした。
    みんな私が悪いんだけど。

    ま しょうがないよね。
    終わったことだから。

    今度来店されたら謝らなくちゃ。
    着てくれるかどうかが?だけど。

    今日も静かな良いお天気だよ。
    予約は2人だけ。

    でもね 今日は色々な集金が、、、
    お財布が限りなくゼロに近くなる日( ;∀;)
    2019年03月02日 10:49
  • サチ

    ぐーまさん こんにちは

    思い出した!
    ぐーまさんに教えて頂いてハイビスカスのてんぷら食べたんだっけ。
    この椿たべられるかなあ?

    ハイビスカスも咲いているし、両方揚げてみよう。
    念のために椿はTさんに先に食べてもらって(笑)

    うんうん 介護って大変みたい。
    この辺は高齢者ばかりだからみんな大変みたい。

    ご主人が病んでいる人沢山いるのよ。
    みんな私が羨ましいって、、、そう言われてもねえ。
    2019年03月02日 10:53

この記事へのトラックバック