↑我が家のダリア
↑我が家のホヤ(天の川 彦星)
強打した右膝は、折れてはいないがひびが入っているとの事で、とにかく痛い。
膝を折ると激痛が走るので、常に立つか寝るかのどちらかである。 食事も休憩も座れないのは結構辛い。
しかし、KさんがPCをベッドサイドのテーブルに移してくれたので、腹ばいになってKBを打てるようになったのは本当にありがたい。
痛くても使わない訳にいかないトイレは、ボルタレンを患部にすりこみ、鎮痛剤を飲んでから使用したりと、昨日までは本当に辛かったが、おかげさまで今朝はそれも峠を越したようだ。
仕事も半日しか休まなかったし、三度の食事はKさんが用意してくれたので大助かりだ。
何人かはお見舞いに来てくれるだろうと、古いアメリカンフラワーをお返しに用意したが、一人も来てくれなかった。
「こうゆう時って、誰も来てくれないものなのかなあ?」とKさんに嘆くと「だって誰にも言ってないもの。 言ったら店の客さん当分誰も来ないよ。 そのままよそに行かれちゃうかも。」と言われてしまった。
確かにその通りなのだが何故か弱気で、妙に人恋しかったりするのである。
御心配下さった皆様、本当にありがとうございました。 完治まではかなりかかりそうですが、のんびりとやっていきます。
皆様もどうぞお気をつけて。
ブログランキングに登録しています。すみません こちらをクリックしてご協力お願いします。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
ぐーま
心配しました。
立ち直れてよかったです♪
本当に気をつけなければ・・・
身にしみて感じますね。
くれぐれも、本当にくれぐれも
お大事に~~。
プリウス
美しいダリアが見れて嬉しいです。
もちろん、サチさんが再開され言うことないです。
よかった。
都わすれ
ヒビが入っても診断書を貰うと「骨折」って書かれますからね。
えらい災難でしたが・・いくらか楽になったようで、良かったです。
ギブスで固めるとかしなかったんですね。
私は右足の腓骨骨折を二回やりましたが、骨折した時は痛いです。
膝痛は本当に大変だから・・
私は「転ばないように」を一番に、考えています。
膝痛があるが頑張って、21日から北海道でのクラス会行く予定です。
2泊だから22日は来れないかも・・
どうぞお大事にして下さい・・頑張り過ぎないように~!
Seiko
回復♪ とはいかないようですが、
とりあえずお元気な姿を拝見出来て嬉しいです♪♪
このダリアの花びら、素敵にボサボサなのがいいなぁ~♪♪
天の川彦星、ホヤ、初めてです!!
ほんとに、お星様のようですね♪♪
おり姫もあるのかなぁ?(^▽^笑)
サチさん、膝にひびが入ったんですね?
そりゃ痛いですよね!!
そっかぁ、腹ばいでキーボード打ってらっしゃるんだ~
お仕事が出来るって、不幸中の幸いですよね。
それに、Kさん、有難いですね~
あはは、誰にも言ってないしね!
言ったら、噂が広まってかえって大変だしね。
そっかぁ、サチさんでも人恋しくなるのね~~
私も人恋しくなったりするのかな~?
私たち、元気な時は、避けてるのにね(笑)
サチさんもぐーまさんも、早く完治しますように。
サチ
いやあ 病気はどこが悪くても辛いよねえ。
変な姿勢をとる生花足の付け根とかふくらはぎとかがビンビン痛い。
肝心の打ったところはだんだん痛みが取れてきたのに、
もうなんか足なんかいらない感じ。
贅沢だけど。
ぐーまさんはどうですか。
お互い早く完治したいよねえ。
ありがとう。
何とか頑張りまーす。
今日はなんだか寒いわ。
サチ
ありがとうございます
大きな怪我じゃなくて良かったです。
久し振りに立ってご飯を食べているので、
忙しかった昔を思い出しました。
早くソファーに座りたいです。
膝を少しでも折り曲げると駄目みたいで、、、。
まあ のんびりやっていきます。
サチ
ギプスはしなかったけどシップとベルトでぐるぐる巻きです。
膝を折ると痛いけどその前に曲げられない程ベルトがきついです。
足の付け根のリンパ腺が変な姿勢をする生花晴れちゃったみたいで、
もう歩き方はチョー悲惨です。
この位で済んでよかったと先生には言われたけど。
手だったら何もできないけど、手の指が無事なのは有り難いです。
ただねえ。 人に頼まないと買い物に行けないのが辛いです。
食べたいものが沢山あるけど、見て買わないとなんだかねえ。
クラス会、いっぱいいっぱい楽しんでね。
大きなお風呂場で滑って転ばないようにね。
転倒は本当に怖いです。
気を付けて行ってきてください。
きっと楽しい思い出が出来ると思うから。
サチ
御心配ありがとうございました。
打ったところは痛みも薄らいできたけど、
腿とかふくらはぎとか、筋とかが変に痛み出して、、、
膝をかばって不自然な動きをするからどうしてもこうなるって先生には言われたけど。
そうなのよ。 なんだか誰かと話したくなって自分でもびっくり。
初めての経験だけどきっと膝痛で心細かったんでしょうね。
ベルは相変わらず色々うるさいし。
早朝にたたき起こされるのが本当に辛いけど、
まあ 散歩もずっと休んでいるからあまり叱れないしね。
腹ばいになるとカーペットの汚さが目立つし、疲れて仰向けになると天井のすすが目につくし、、、。
ベッドの上はベルの落ち毛があったりともう我慢のしっぱなし。
本当に病気で動けない主婦は毎日こんな思いをしているんだわねえ。
動けないご主人の愚痴をこぼす奥さんに同情していたけど、
考えたら病気で動けないご主人はもっと切ないよねえ。
今度何か言って来たら絶対ご主人の味方するわ。
動けないってほんっと辛いよね。
ありがとう。 のんびりやっていきますねℬ。
わ 凄い地震! 逃げる用意しなくちゃ。