↑我が家のクレマチス
↑我が家のオレンジアナガリス
NHKのドキュメント番組、「訪問美容」を見た。
外出が難しい高齢者施設や在宅介護の人達のもとに出張して、全てのヘアケアを請け負う美容師と、それを楽しみに待つ人達の姿に感動して、来店したSさんに言った。 「私も将来ああゆう活動をしてみたいなあ。」と。
「将来ってあんた、あと数年で訪問される立場になるんだからそんなの無理だよ。」と即答されて返す言葉がなかった私。 とても恥ずかしくなったのである。
その気になりやすい性格は、死ぬまで治らないようである。
ブログランキングに登録しています。すみません こちらをクリックしてご協力お願いします。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
プリウス
私もその番組 ちょっとだけ見ました。
サチさんみたいと思いながら。
sさん ズケズケ言う人ですね。
気にしない 気にしない。
サチさんのパワーなら まだまだ頑張れます。
サチ
世の中、本当に素敵な人が多いですね。
若い男性美容師が輝いていました。
施設の人の喜び方がビンビン伝わってきて、
良い仕事しているなあって痛感しました。
ありがとう。 頑張りますね。
Seiko
わぁ!! クレマチス! 素敵~!!!
素晴らしい色ですね!!
オレンジアナガリスも可愛いですね~♪♪
訪問美容、題名だけ見ました~~
で、私も将来、サチさんも♪ と思いましたよ~
無理じゃないです!!
サチさんはまだまだあと20年は頑張って欲しいもの~
楽しみにしてます!! (^_-)-☆
toty
髪をきれいにしてもらうと、
皆さん、若返ります。
ラジカセ持参で、素敵な音楽を流しながら
おしゃべりしながら、いい雰囲気です。
サチさんだったら、サチさんのペースでもっともっと
活躍なさると思いますよ。昔朝ドラで吉行あぐりがモデルの
話がありましたが、90歳でもおなじみさんだけをお客様に
お仕事を続けていたという話に、サチさんもそうなるかなと
想像しているんですよ。
サチ
病気ではなくても、閉ざされた環境でひっそりと生きて居るシニアのなんと多い事かをあの番組で思い知らされました。
家に居てやりたいことをしている自分が恥ずかしい。
頑張って少しでもあの人たちのお世話が出来たらッテ、単純に思ったんだけど、
考えたら自分も向こう側の人間だったわ。
まあ 出来る事だけ頑張ればいいよね。
歳はどうしようもないんだものね。
クレマチス、もう2種類あるんだけど、どうしても咲いてくれない。
蕾は持っているんだけどねえ。
なんだかイライラしちゃうわ
サチ
髪は女の命と言いますものね。
健康な女性でも綺麗になると生き生きした表情に変わります。
ご高齢の方はなおですよね。
あぐりさん、我々業界のレジェンドです。
日頃から健康管理に気を付けて頑張ってみますね。
ベルが居なければもう少し動けるんですけど。
いつもありがとうございます。
ちょっと調べてみたんですけどね。
出張用の車が欲しいと思ったら運転手付きのレンタルがあるみたいです。
友人とコンビを組んで出来るかもしれないです。
ちょっと楽しくなってきました。
実現すればいいけれど。