↑枯れた黄花藤(キングサリ)
長年楽しませてくれた黄花藤の木が枯れた。 隣のミモザアカシアも去年枯れた事を思い出し、原因を知りたくて検索してみた。
どちらも強風に弱い事を知り納得した。 この場所は、家とブロックとの間を抜ける北風が、最も強く当たるのだ。
風の通路を塞がなければ、いかなる木も育たないだろうと、古材を持ち出して風除けを作った。
枯れた藤を抜き取り、平らにならした土を見たら、バラを植えたくなった。 即園芸店にバラを買いに走った。
通行人に楽しんでもらうためには、つるバラでないとブロック塀を超えられないと思い、つるバラ売り場から「エーボン」と「ルイ・ド・フューネ」のタグを付けた2本を買った。
しかしながら帰宅して落ち着いて眺めると、枝ぶりがつるバラとはかなり違う。 念のためにと検索してみるとどちらも「ハイブリッドローズ(木立バラ)だった。
これではアーチも作れないので、もう一度園芸店に行き、事情を話して本当のつるバラを選んでくださいと言うと、「タグは作った人がつけたのだから責任は持てない」と、いかにも申し訳なさそうだ。
取り敢えず私の勘でつるバラと思われる枝ぶりの「荒城の月」を選んで買った。
再度検索するとドンピシャリ的中で、我ながら大満足だ。
風除け作成と二度のホームセンター行きで疲労を感じ、バラの植え付けは後日にしたが、そんなこんなの頗る慌ただしい一日だったのである。
ブログランキングに登録しています。すみません こちらをクリックしてご協力お願いします。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
Seiko
驚きました~~!! 風除け、サチさんが?
ご自分でですか~~???
いつも本当に驚かされますが!
サチさん、スーパーウーマンですね!!
そうなんだ~~ つるバラと木立バラでは違うんですね~
二度もホームセンターに出向いて、
何より風除け作成ですもの!!
サチさん凄すぎ!! 私も窓拭きして買い物して
おさんどんでバタバタ~~
更に~~ Gさんが年賀状持ってこれから来ますの~~
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
お互い、セーブしましょうね~~(^_-)-☆
サチ
今朝はメチャ寒いです。
風除けはねえ。 私今までさんざんこの手の工事では夫の助手をさせられていて、
比較的軽い仕事です。
今回は狭いし両側に柱の固定場所があるという意味でも。まずブロック塀にドリルで穴をあけ、板をくぎで固定。
その板に柱を打ち付け、反対側には大工さんの作った下屋の柱があって、そこに角材を打ち付け、あとは板をh氏私に二本の柱に打ち付け、
ビニールトタンを貼る。
全て古材が揃っていたのもラッキーでした。
道具はあるしで3時間ほどで終わりました。
出入りも必要なので下は45センチほど開けてくぐれるようにして、
風が通らない様に板を立てかけて仮止めしました。
そんなに褒めて頂く程の事ではないんだよねえ。
お恥ずかしい。
年賀状の印刷の方が私には面倒かなあ?
この頃目に負担がかかることは億劫になりました。
帳簿の入力なんか若い美容師にアルバイトをお願いしています。
歳なんだわねえ( ;∀;)
うんうん お互い本当にセーブを自覚する必要がある性格だわねえ。(笑)
ぐーま
ええっ!
キングサリが枯れたの!!
黄色いきれいな花!!
とても縁起のいい花~。
ラオスでは寺院にも街路樹にも咲いてたと思います~。
そして風よけを作ってつるバラを~。
しかも2度も園芸店に走って!!
またまた楽しみが増えました~♪
サチ
そうなのよ。 8年も楽しませてくれたのに。
今日はその後につるバラを植え込みました。
うんうん 荒城の月ってどんな花かとても楽しみです。
早く春が来ないかなあ。
まだお正月も来ていないのに(笑)