嬉しかった事

画像
↑我が家のオキザリス
画像

半月ほど前、キュウリが獲れすぎたので塩熱湯に漬け込んで重しをかけた。

4回ほど塩熱湯を取り替え、10日後に取り出して冷蔵庫に入れた。

昨日、小口切りして1時間程水につけて塩分を抜き、畑のしょうがをすりおろして和え、作り置きした一味を加えると酢豚に食傷気味だったせいかさっぱりと美味しかった。 

TさんとKさんにお裾分けすると、「こうゆうのも作れるんだあ! 見直したよ。」と褒められた。

何事によらず、褒められるのは嬉しいものである。

ブログランキングに登録しています。すみません こちらをクリックしてご協力お願いします。

この記事へのコメント

  • ぐーま

    おはよう~。

    オキザリスがまだ咲いてる??
    わが家の白はもう消滅しました・゚・(。✖д✖。)・゚・

    昨日秋桜を見て・・・ο(*´˘`*)οガンバ
    ジムへ行きました。
    汗をかいてすっかり元気を取り戻しましたよ~。
    ((ヾ(o゚∀゚o)ノ☆゚+.ァリガトゥ♪

    キュウリの漬け物さっぱりして美味しそうですが・・・
    塩熱湯??
    耳新しい漬け方ですけど・・・
    2017年09月07日 06:47
  • サチ

    ぐーまさん こんにちは

    オキザリスって年に何度も咲くよ。
    これ春先に一度咲いて全部枯れ果ててまた芽が出て、、、
    確かもう一度くらい咲くと思ったけど。

    私の鉢花はほとんど帰り咲いてくれます。
    でも枯れるものも多いけれどね。今年はどうも黄花藤が怪しいです。
    木が茶色になってきたし新芽が全然でないのよね。

    いわゆる古漬けです。
    何度も何度も塩熱湯を取り換えて、パリパリ感を出すんです。
    しなべきゅうりとかって生協でも売っているけど、
    甘みを加えてあるのが嫌で自分で作った方が私は好きなの。

    それにキュウリってバカみたいに沢山獲れるんですもの。
    捨てるわけにいかないし、みんなキュウリは作っているからあげてもねえ。
    2017年09月07日 12:28
  • Seiko

    サチさん こんにちは♪

    ひゃっ♪ 可愛い♪♪
    葉っぱがまた、クローバーみたいで
    思わず四つ葉がないか、探したわ~
    あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

    わぁ♪ このきゅーり、めっちゃ美味しそう~!!
    こんなふうに、しわしわになってるのが
    美味しいのよね~~♪♪
    塩熱湯で作るんだぁ~~ ほぉ~♪

    畑の生姜、ってのがまた羨ましい!

    一味も自家製ってすごいわ~~!!
    こういうのも作れるって、
    サチさんはやっぱり都会的なパリジャン風で、
    フランス料理やイタリア料理が似合ってる
    って思われているんですね~♪♪
    和風だって作れちゃうのよね~~
    「オールマイティーなんですぅ」って、
    言っておやりなさいまし~~♪♪
    2017年09月07日 18:02
  • サチ

    Seikoさん こんにちは

    キュウリもナスも撮れだすと一斉だからねえ。
    塩熱湯を4-5度取り換えて強い押しをかけて3日目がこれです。
    私これ好きなのよねえ。

    お料理めったにしないから私が何か作ると、みんなに「どうしたの?」って言われちゃうの。
    でも一人だと本当に出来合いの方が安くて楽なのよねえ。
    2017年09月08日 09:45

この記事へのトラックバック